─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
======= キャッシングやリボ払いの借り換えを検討中? =======
便利なリボ払いも長期に渡ると…長期での返済をお考えなら、借り換えも
検討してみませんか。金利が1%違えば、年間の返済額も結構変わってきます。
じっくり比較して賢く使えるカードローン比較サイトのご紹介です。
http://rd.melma.com/ad?d=g0l0URilA0l0APchK0BA7X746055VpdZb42f4d04
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…
■------------------------------------------------------------------■
あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.3675
【読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】
■------------------------------------------------------------------■
パソコンQ&A掲載 日本最大級7000件以上!検索して悩みを解決しよう!
スマホ&パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/
■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■
[Q&A目次]
質問No,8097●スパムメール対策
質問No,8098●HTTPヘッダやリンク元
質問No,8099●DBのプログラミング
質問No,8100●全角文字を入力できない
質問No,8101●CPUとプロセッサー
質問No,8102●花や虫の名を知る
----------------------------------------------------------------------
インターネット関連 質問No,8097
●スパムメール対策(宮城県 Onoderaさんより)
Windows10
スパムメールが毎日きます。ルールを設定してセキュリティ対策をしようにも
、@の前も、@の後も毎回変えて送ってくる悪徳業者にはどのような対策をし
たら良いのでしょうか?Thunderbird使用
http://www.nan-paso.jp/q-8097.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
スパムメールは本当にうっとうしいものですよね。
スパムメール対策には色んな方法がありますが、まずはお使いになられている
Thunderbirdの迷惑ドメインフィルタを活用してみてください。
すでに、送信ドメインフィルタなどを利用されているようですが、Thund
erbirdには迷惑メールの学習機能なども搭載されていますので、この利
用も含めて各種方法を検討してみてください。
≪IAjapan 有害情報対策ポータルサイト 迷惑メール対策編≫
<メールリーダの設定 Thunderbird編>
http://salt.iajapan.org/wpmu/anti_spam/universal/mailreader/thunderbird/
≪synclogue navi≫
<Thunderbirdの迷惑メールフィルタの使い方>
http://synclogue-navi.com/thunderbird-spam
これでもダメなら、プロバイダが提供する迷惑メールブロックサービスを利用
してみてください。
例)
≪OCN≫
<迷惑メールブロックサービス>
http://service.ocn.ne.jp/option/meiwaku/
最後の手としては、現在使用しているメールアドレスを変更することです。
メールアドレスを変更すると、そのアドレスを使用している相手先にその旨を
連絡したり、登録先アドレスを逐一変更しなりするなど、大変な手間が掛かり
ますので最後の手になります。
さらに、それでその後確実にスパムメールを防止し続けることができるかとい
うとそうでもありません。いたちごっこになる可能性もあります。
なお、プロバイダーによっては、セーフティーアドレスを発行してくれるとこ
ろもありますので、スパムメール対策として利用することも検討してみてください。
≪Yahoo!メール≫
<セーフティーアドレスとは>
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/47929/p/622
ご参考まで。
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
既出の見解ですと、以下あたりでしょうか。
迷惑メールの対策-何でもパソコン&スマホ110番 :
http://www.nan-paso.jp/q-7556.html
自分の場合、必要なもののみを別フォルダーへ振り分けるフィルタールールを
使うようにしています。
メールソフトやウイルス対策ソフトの迷惑メールフィルターも併用していますが。
受信トレイに残るのは、過去にやりとりしたことのない方からのメール、と云
う事になります。
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
Thunderbirdは、スパム対策に優れたメールソフトでしたが、その
学習機能も役に立たないでしょうか?
https://support.mozilla.org/ja/kb/thunderbird-and-junk-spam-messages#w_
licacackceciaccealaegdlcaiauao
送信者をキーワードで振り分けようにもランダムな送信者名には効果がありません。
当社でも採用していますが、サーバーに届いた段階でスパムメールを振り分け
られれば良いのですが、その精度には不安があるのも確かです。
煩わしく腹立たしいですが、送られたメールはサーバーには届きます。
メールソフトの学習能力が追いつかないようなら、受信側が何らかの処理をさ
せられるのが現実だと思います。
(大阪府 かずさんの見解)
メーラーでのスパムメール対策には限界があります。
メッセージフィルタを使ってアドレス帳に登録されていないメールは削除する
ように設定すればスパムメールの受信は防げますが、アドレス帳に登録してい
ないものすべてが削除されると困るケースもあるので、別のフォルダに移動さ
せるように設定するしかないでしょう。
また、お使いのプロバイダやウイルス対策ソフトにスパムメール対策があれば
それらを利用してみましょう。
インターネット関連 質問No,8098
●HTTPヘッダやリンク元(北海道 asyoroさんより)
Windows8
ブラウザで開いたページのHTTPヘッダやリンク元のページを調べたいので
すがどうすれば出来ますか?ブラウザはChromeです。
http://www.nan-paso.jp/q-8098.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
ブラウザで開いたページのHTTP情報を調べる際、当方では次のようにしています。
他にもっとスマートな方法があるかもしれませんが。
まず、Chromeのページ画面の空白部分を右クリックし、表示されたポッ
プアップメニューから「名前を付けてページを保存」を選択します。
すると、保存先選択ウィンドウが表示されますので、適当に保存先ホルダーを
選択して「保存ボタン」を押します。
最後に、エクスプローラーで上の保存先フォルダ−を開いて、先に格納された
HTMLファイルを「TeraPad」などのテキストエディターで開きます。
これで、表示ページのHTTP情報を得ることができます。
≪TeraPad≫
<フリーのテキストエディター>
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/terapad/
ご参考まで。
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
chrome://net-internals/#events でどうでしょう。
Chrome デベロッパー ツール - DoubleClick for Publishers ヘルプ:
https://support.google.com/dfp_premium/answer/4497389?hl=ja
Chrome DevTools Overview - Google Chrome :
https://developer.chrome.com/devtools
ちなみに Ctrl+Shift+I キーは Firefox でも同様の機能が開きます。
ネットワークモニター - 開発ツール | MDN :
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Tools/Network_Monitor#Headers
IE なら F12 キーとか。
使ってみよう! [F12] IE9 開発者ツール HTMLとJav
aScript のデバッグ編 monoe's blog :
https://blogs.msdn.microsoft.com/osamum/2011/08/04/f12-ie9-htmljavascript/
自分だったら Wireshark を使って、パケット解析するかも。
Wireshark - 窓の杜ライブラリ :
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/wireshark/
(追記)
【レビュー】Webアプリのデバッグに最適。HTTPに特化したネットワー
クキャプチャーツール「Fiddler」 - 窓の杜 :
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/617843.html
キャプチャーというか、Fiddler は Local Proxy なんですけれどね。
昔、Burp Proxy とかいじくってみました。
もいちどイチから! HTTP基礎訓練中(2):リクエストをいじれば脆弱
性の仕組みが見えるのだ! (1/3) - @IT :
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0710/26/news131.html
いじょうです。
---
(大阪府 かずさんの見解)
Chromeの設定から「その他のツール」にある「デベロッパーツール」を
クリック、またはショートカットキーで[Ctrl+Shift+I]でOKです。
パソコン全般 質問No,8099
●DBのプログラミング(福岡県 yasiroさんより)
Windows10
データベースのプログラミングを習おうと思っているのですが最初に習うのは
何が良いでしょうか?やはりSQLでしょうか?
http://www.nan-paso.jp/q-8099.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
すぐさまSQLにかじりつくのではなく、最初はGUIが充実している"Mi
crosoft Access"などから入るのがいいと思います。
入門者には下記サイトが参考になると思います。
≪@IT≫
<どんなビジネスにも欠かせないリレーショナルデータベースの基礎知識と作
り方>
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1505/27/news020.html
≪OfficePro≫
<Access入門>
http://www.officepro.jp/access/
ほかにも、「Access 入門」でWEB検索すると沢山の入門者用の解説
サイトが出てきますのでそれらを参考にしてください。
ご参考まで。
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
そうですね、SQL でしょう。
自分の場合は、IBM CSP/AD から SQL/DS と DB2 を
触ったのが最初です。 その後 Microsoft Access の M
S SQL 、unix で Oracle 11g あたりをいじってます。
基本的な構文は、以下あたり。
Access SQL: 基本的な概念、用語、および構文 - Acces
s:
https://support.office.com/ja-jp/article/Access-SQL-%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%8
4%E3%81%AA%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%80%81%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%80%81%E3%81%8A%E3%8
2%88%E3%81%B3%E6%A7%8B%E6%96%87-444d0303-cde1-424e-9a74-e8dc3e460671
無償で使用できる Microsoft SQL Server Expr
ess もありますので、学習用にインストールしてみるとか。
Download Microsoft SQL Server 2016 Express from Official Microsoft D
ownload Center :
https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=52679
ちょっと探せば、オンラインでその様な自習サービスを提供しているサイトも
見つかるでしょう。
(追記)
Firefox のプロファイル(の多く)が SQLite なのですが、
こんなアドオンもあります。
SQLite Manager :: Add-ons for Firefox :
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/sqlite-manager/
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
Java、C#、SQLなど、それぞれの特長があると思いますが、趣味の範
囲なのか?就職・転職目的なのか?OJTなのか?、何を目的とした場合の『
何が良いか?』だと思います。
最初ということなら、SQLでも良いと思います。
独学なら自由に選べますが、自由過ぎて迷うこともあると思います。
もっとも重要なのは環境かもしれません。
周囲に詳しい人がいたというのも理由になり得るでしょうし、周囲からの需要
というのも立派な理由になります。
もちろん好き・嫌いでもかまいません。
パソコン全般 質問No,8100
●全角文字を入力できない(愛知県 hiromiさんより)
Windows7
インターネットの検索&入力フォームに全角文字を入力できなくなりました。
以前は下のタスクバーのAをクリックして「ひらがな」を選択すればできたの
ですが「ひらがな」に選択してあっても検索フォームでは半角英数字しか打て
ません。何かが壊れているようなので修復したいのですがどこを修復すれば良
いのか分かりません。ちなみにメモ帳などでは問題なく変換できます。よろし
くお願いします。使用ソフトはIME2010でブラウザはChromeです
。
http://www.nan-paso.jp/q-8100.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
たぶん、IME2010 のユーザー辞書が壊れたんだと思います。
富士通Q&A - [Microsoft IME] 文字を漢字に変換でき
なくなりました。 - FMVサポート : 富士通 :
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8206-9016#case2
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 018090 - Microsoft Office IME 2010で辞書を修復する方法 :
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018090
修復できない場合は、ユーザー辞書ファイル[C:\User\(アカウ
ント名)\AppData\Roaming\Microsoft\
IMJP14\imjp14cu.dic]を削除する事になるかと思います。
dynabook.com | サポート情報 | 「Microsoft(
R)Office Input Method Editor 2010(I
ME 2010)」ユーザー辞書のバックアップと復元方法(辞書ファイル形
式)<Windows(R)7> 【動画手順付き】 :
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/011719.htm
いじょうです。
---
(兵庫県 TERUさんの見解)
愛知県 hiromiさん、おはようございます、兵庫TERUです。
一度、IME2010の修復を行ってみてください。
IME2010 のプロパティを立ち上げて【辞書/学習】タブより
真ん中あたりにある【修復(O)....】をクリックすると
直ると思います。
パソコン全般 質問No,8101
●CPUとプロセッサー(京都府 hosodaさんより)
Windows10
CPUとプロセッサーは何が違いますか?同じもので読み方が違うだけでしょうか?
http://www.nan-paso.jp/q-8101.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
ちょっと違いますね。
CPU は、数あるプロセッサーのうちの一つです。
プロセッサーと言った場合は、CPU だけでなく他のものも広く含みます。
デジタルなモノだけではないです。
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
細かな違いを気にせず、同じ意味で使われている例が多いのではないかと思います。
厳密には、プロセッサーは「処理装置」という広い意味で使われます。
そのうちの1つにCPUがある、ということになります。
(兵庫県 TERUさんの見解)
京都府 hosodaさん、おはようございます、兵庫TERUです。
そうです、同じものです。
「プロセッサ=Prosessor」は「演算・処理装置」を表す言葉、CP
Uは「Central Prosessing Unit」の略であり、CP
Uもプロセッサの一部です。
CPUを含む演算装置をまとめてプロセッサと呼ぶだけで、プロセッサという
単一の装置があるわけではありません。
(大阪府 かずさんの見解)
一般的な理解では同じと捉えて良いと思いますが、厳密には異なります。
なんぱそ用語辞典のプロセッサの項によると
「プロセッサとは、「処理装置、加工業者」の意味。パソコン用語では一定の
手順に沿ってデータを処理する(演算・変換・加工など)機能を持つ装置やソ
フトウェア、システムなどの総称。
単にプロセッサと言う場合、ソフトウェアプログラムの命令(計算、加工、デ
ータ転送、制御、管理など)を実行するための演算装置と制御装置もしくは主
記憶装置までを含むCPU(central processing uni
t)と同義で使うことが多い。」
http://nan-paso.com/w-829.html
とあり、プロセッサの一種としてCPUがあるということになります。
スマートフォン 質問No,8102
●花や虫の名を知る(青森県 Nebuzinpachiさんより)
Android(スマホ)
知らない花や虫をスマホで写真に撮ってその写真を元に花の名前を知るシステ
ム(サービス)ってないでしょうか?
http://www.nan-paso.jp/q-8102.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
Google さんの画像検索では不足でしょうか?
Google 画像検索:
https://www.google.co.jp/imghp
検索窓の右側にカメラのアイコンがあります。ここをクリックして、スマホの
カメラで撮影した写真をアップロードしてやれば良いと思います。
なお、このサービスはブラウザーを選びます。
少なくとも Firefox Android 版の「PC サイトモード」
オプション、Chrome の「PC版サイトを見る」オプションを有効にし
ていると利用できます。
Chromeブラウザ-Google - Google Play の A
ndroid アプリ :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja
Firefox ブラウザー 高速 & プライベート - Google
Play の Android アプリ :
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
精度は今後の課題かもしれませんが、
『昆虫判定機』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mirasenses.finder.insect&hl=ja
『花判定機』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mirasenses.finder.flower&hl=ja
いずれは精度も向上すると思います。
(兵庫県 TERUさんの見解)
青森県 Nebuzinpachiさん、おはようございます、兵庫TERUです。
昆虫
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mirasenses.finder.insect&hl=ja
花
http://applion.jp/android/topic/190280/
こんなところでしょうか?
(大阪府 かずさんの見解)
私はスマホをもっていないのでGoogleの画像検索を使っているのですが
、スマホアプリもいくつかあります。
CamFind
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.msearcher.camfind&hl=ja
花判定機
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mirasenses.finder.flower&hl=ja
ただ、いずれも正確に判定できるとは限らないのでご注意下さい。
=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)
1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!
Excel関連 質問No,8109
●バーコードの作り方(栃木県 Oscarさんより)
Windows10
Excelを使ってバーコードを作成したいのですがどのように作ったらいい
か分かりません。作る手順を教えて下さい。Excel2013
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8109.html
インターネット関連 質問No,8110
●検索キーワードの人気順位(高知県 矢太郎さんより)
Windows10
インターネット検索で、あるキーワードがどれくらいの人気があるか知る方法
ってありませんか?
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8110.html
スマートフォン 質問No,8111
●お気に入りのGoogleサービス(鳥取県 Ishiuraさんより)
Android(スマホ)
Googleは色々面白いサービス(機能)を提供しているようですがみなさ
んの一番気に入っているGoogleのサービスは何ですか?参考にして使っ
て見たいので教えて下さい。
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8111.html
スマートフォン 質問No,8112
●格安スマホのキャリア(福井県 takahasiMさんより)
Android(スマホ)
格安スマホについて教えて下さい。格安スマホにもそれぞれキャリアはあるの
でしょうか?最近流行りのUQモバイルを見るとau 4G LTE対応と書
いてあるのでこちらのキャリアはauなのかな?と思っていますが・・・。
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8112.html
パソコン全般 質問No,8113
●リカバリーディスク作り方(埼玉県 Junkoさんより)
Windows10
Windows10でリカバリーディスク作りたいのですが作る手順を教えて
ください。
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8113.html
貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m
パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1
インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1
エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1
愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------
皆さんの声お待ちしてます。
→ http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html
■------------------------------------------------------------------■
●今日のパソコン用語(毎日更新!)
USB Duet
パソコン同士をUSBケーブルで接続することによって、一方のパソコンが内...
http://www.nan-paso.com/w-4354.html
マスターページ
複数の同一レイアウトのページを作成する際に、文字列の書体やサイズ、...
http://www.nan-paso.com/w-4353.html
カスタムコントロール
Windows用のプログラム開発環境において、ユーザーやサードパーティから...
http://www.nan-paso.com/w-4352.html
Webウイルス
Web経由で感染するウイルス全般の総称。 JavaScriptなどで記述された...
http://www.nan-paso.com/w-4351.html
オンザフライ書き込み
CD-RやCD-RWなどの書き込み式光学メディアにデータを書き込む方式の1つ...
http://www.nan-paso.com/w-4350.html
●パソコン用語辞典でWebサーフィン!(愛知nave)
知りたい用語ページを開いて、まず説明を読みます。
次に説明文内の単語がリンクになっているのでまた知りたい用語のページへ・・・。
サーフィンの様に用語辞典内を飛び回っている内にパソコン知識がつきます。
何でもパソコン用語辞典 http://www.nan-paso.com/
何でもパソコン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.nanpasowordapp
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそFacebook】
なんぱそのFacebookページです。
ツィッターと連携させて定期的にQ&Aを掲載しています。
気に入ったQ&Aありましたら「いいね」お願いします。
https://www.facebook.com/nanpaso
【なんぱそツィッター】
なんぱそのQ&Aをbotで定期的にツィート紹介しています。
見るだけでパソコン&スマホ知識がつきます。
フォローしていただいた方には100%フォロー返しします。
よろしかったらフォロー&リツィートして
なんぱそを多くの方に伝えて下さい。お願いしますm(_ _)m
https://twitter.com/nanpaso_jp
Facebookとツィッターで「こういったコンテンツあったらいいよ」って
提案ありましたらお願いします。
皆さんの声お待ちしてます。
→ http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html
----------------------------------------------------------------------
【スマホでなんぱそ】
なんぱそデーターベースをスマートフォンで使えるようになりました。
・スマートフォンでなんぱそQ&Aが見えます。
→スマホで見ながらパソコントラブルを解消できます。
→空いた時間にどこででもなんぱそQ&Aが見えます。
・スマートフォンでなんぱそへの質問ができます。
・過去1時間の検索ワードも配信中!
左記なんぱそのURLをスマホで開いて下さい→ http://www.nan-paso.jp
----------------------------------------------------------------------
【アンドロイダー公認デベロッパー】
なんぱそはアンドロイダー公認デベロッパーに認定されています。
アンドロイダー認定証
https://androider.jp/developer/e80080248368b88f09c90ad854ec0c20/
----------------------------------------------------------------------
愛知nave:福引くじアプリを作って見ました。
自分で当り数などを設定できる町内会のイベントや友達との順番決めなどで
使えるオリジナル福引くじ作成アプリです。
Androidユーザーの方、スマホとタブレットで使えるので
よろしかったらお試し下さい(無料です)
福引くじメーカー/オリジナル福引くじを作ろう!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.traialsetapp
----------------------------------------------------------------------
【パソコン用語 in なんぱそQ&A】
なんぱそQ&A内のパソコン用語はインターネットの辞書「なんぱそ用語辞典」に
リンクしています。
分からないパソコン用語はクリックしてなんぱそ用語辞典の説明を読もう!
なんぱそ(スマホ版)はなんぱそ用語辞典(スマホ版)にもリンクしています。
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそオススメQ&A】
オススメQ&Aとは5000以上ある「なんぱそQ&A」の幾つかを選んで
ひとつのテーマに沿ってまとめたものです。
・誰でも作成して投稿することができます。
・投稿されたものが承認された場合「なんぱそ」のページで皆さんに紹介されます。
オススメQ&A説明ページ
http://www.nan-paso.jp/d-osusume.html
オススメ投稿ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_r1.php
オススメQ&A一覧ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_s.php
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを紹介しよう!】
なんぱそを友達に紹介しよう!→ http://www.nan-paso.jp/d-produce.html
なんぱそブログで紹介する → http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html
なんぱそをツィッターでつぶやく→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html
----------------------------------------------------------------------
【バックナンバー】バックナンバー公開しています
パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1
インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2
ExcelについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3
Q&A1週間ランキング http://www.nan-paso.jp/frequency.php
----------------------------------------------------------------------
【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
「まぐまぐ」「Melma」
----------------------------------------------------------------------
【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
何ぱそ解除ページ
独自配信→ http://www.nan-paso.jp/d-ms.html
まぐまぐ、Melma
→ http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
http://www.nan-paso.com
------------------------------------------------------------
総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2016 nan-paso.com -----------■
───────────────────────────────────
■今回の記事はいかがでしたか?
下記ページより、あなたが記事の評価を行う事ができます!
http://melma.com/score_60v0bPhhv0LA7X24K0Y5LpxZfac7d194/
□このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら
http://melma.com/backnumber_13135/
□その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら
http://melma.com/contents/taikai/
───────────────────────────────────
0 件のコメント:
コメントを投稿