2016年3月9日水曜日

■■■何でもパソコン110番■■■vol.3600

─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
無料!「1日10分で英単語・英短文をあきれるほど覚えた方法」
英語を話したい方、TOEIC600点以上取りたい方へ朗報です。
あなたは英単語・英文をザクザク覚えていく方法に興味はありませんか?

期間限定で無料公開中です。今すぐ↓をクリックしてください。
http://rd.melma.com/ad?d=60l0bRxwg010bP7hv0wyI0Dkg0f52p8Z8e0947d1
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…


■------------------------------------------------------------------■
 あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.3600

   【読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】
■------------------------------------------------------------------■
パソコンQ&A掲載 日本最大級6000件以上!検索して悩みを解決しよう!
 スマホ&パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/

■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■

[Q&A目次]
質問No,7605●iPad mini画像データ移行
質問No,7606●2台のパソコン繋ぎたい
質問No,7607●CMSを作りたい
質問No,7608●データ復旧方法
質問No,7609●ダウンロードとインストール
質問No,7610●申告ソフトについて
----------------------------------------------------------------------
パソコン全般 質問No,7605
●iPad mini画像データ移行(長野県 moopeeさんより)
Windows7
iPad miniで撮影した写真やビデオを一括して取り出し、PC,US
Bメモリー、DVDなどに保存したいのですが、良い方法がありましたら御教
え下さい。写真などですとメッセージに添付して送れますが、大量のvide
oは無理なようです。
http://www.nan-paso.jp/q-7605.html
?????????????????????????????????
A:
(茨城県 pokkunさんの見解)
下記のようなソフトはいかがでしょうか?
http://www.imobie.jp/anytrans/specs.htm


(香川県 sakura3さんの見解)
メッセージに添付は、総容量に制限があります。
【大量のvideo】は容量の制限をオーバーするからでしょう。
以下のページに詳細に説明されています。
説明通りに操作しましょう、容量に関係なく移行できます。
* iPad Air/iPad mini内の写真/動画をパソコンに転送
・取り込む
http://www.ipodwave.com/ipad/howto/ipad-photos-windows-pc-copy.html
以下のページも参考にしてください。
* [iPhone/iPad]写真や動画をパソコンへうつす方法を教えて
ください。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=74203&id=74203
成功を願っています。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
Windows PC に iTunes をインストールして、USB ケ
ーブルで繋ぐ、と云うのではダメですか?
iTunes - iTunesを今すぐダウンロード - Apple(日本):
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
SIM カードを使用できるタイプならば、iPad からiCloud へ
アップロードしましょう。
PC 側で iCloud からダウンロード出来ます。
iPad が Wi-Fi のみのモデルでしたら、Wi-Fi ルーター+NAS でしょうか。
( Wi-Fi ←→ Internet 接続業者経由で iCloud
へアップロードする手もあります。)
ネットワークHDD(NAS) | BUFFALO バッファロー :
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html
外付けの USB デバイス( USB フラッシュメモリーや、USB 接
続の外付け HDD など)を接続出来る Wi-Fi ルーザー(アクセス
ポイント、無線親機)もあります。
Wi-Fiルーター(無線LAN親機) | BUFFALO バッファロー :
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/
いじょうです。
---


パソコン全般 質問No,7606
●2台のパソコン繋ぎたい(奈良県 asukaさんより)
Windows10
2台のパソコンをLANのクロスケーブルで接続(ピアツーピア接続でしたっ
け?)をしたいのですが設定等の手順を教えて下さい。古いパソコンのデータ
を新しいパソコンに移行するために使います。
http://www.nan-paso.jp/q-7606.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
「クロスケーブル」でパソコン同士を接続する場合には次のことに注意する必
要があります。
(1)パソコン同士がお互いを認識できるようにそれぞれのIPアドレスを設
定する必要があります。
(2)それぞれのパソコンで「ファイルの共有」設定を行う必要があります。
(3)クロスケーブルでの接続操作が終わったらそれぞれのパソコンで「ファ
イルの共有」設定を元に戻すとともに、IPアドレスの設定を元に戻す必要が
あります。
IPアドレスの設定変更の手間を考えると、「ストレートケーブル」を使って
「ネットワークハブ」を介して接続するほうが簡単だと思います。
ハブは安いものであれば2,000円程度で入手できます。
≪ELECOM≫
<Q.LANケーブルでパソコン同士のデータ転送を行いたい>
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5089
≪BUFFALO≫
<ネットワーク上でデータを共有する>
<Windows 8.1/8をお使いの場合の設定例(共有設定例)>
http://buffalo.jp/download/manual/html/bro180/manual/top/share4.html
ご参考まで。


(茨城県 pokkunさんの見解)
マイクロソフトからの公式コメントは下記の通りです。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/connect-two-computers-
crossover-cable#1TC=windows-7

蛇足ですが、NAS、外付けHDDなども活用してはいかがでしょうか?


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
今どきは AutoMDI/MDI-X ですのでストレートケーブルでも繋
げると思います。
IP アドレスなどはたぶん自動でリンクローカルに設定されるでしょう。
Windows のネットワーク種別を「プライベートネットワーク」にして
おけば、Public フォルダーは自動で共有されると思います。
なお Windowsのネットワーク共有をする場合、古い Windows
の方から共有資源を貸し出す設定(旧 PC をサーバー)にします。
Windows 10 はクライアントにしましょう。 Windows 1
0 は現状いろいろと不具合を抱えていますので、こちらをサーバー側にする
となにかと問題が起こると思います。
古い方が Vista の場合:
Windows Vista におけるファイルとプリンタの共有 :
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb727037.aspx
Windows 7 の場合:
Windows 7をお使いの場合の設定例(共有設定例):
http://buffalo.jp/download/manual/html/bro180/manual/top/share3.html
他のユーザーとファイルを共有する - Windows ヘルプ :
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/share-files-with-someone
#1TC=windows-7

Windows 8.1 の場合:
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 015970 - Windows 8.1でネットワークの共有を有
効/無効に設定する方法 :
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015970
なお、これは一時的な作業の為である事を前提としており、常時共有する場合
はプライベートなフォルダーを「パスワード保護共有」するようにしましょう。
(パブリック共有は無効化。)
各PC のネットワーク接続もルーターとかスイッチ経由にします。
以下は同じパスワードとアカウント名を2台の PC に設定してパスワード
保護共有する方法です。
[FAQ番号:011052]ネットワーク上の共有フォルダーをユーザー名
やパスワードを入力しないで開く方法(Windows Vista / W
indows 7)|FAQ Search|エプソンダイレクト :
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=011052
(追記)
自分でしたらバックアップコピーを確保する意味も込めて、外付けの HDD
を使用しますね。
今どき Gigabit Ethernet ならば速度面ではネットワーク
でも HDD 経由でも遜色はないでしょうが、古い方のパソコンが Fas
t Ethernet までしか対応していないのだったら、HDD の方が
速いですし。
いじょうです。
---


(香川県 sakura3さんの見解)
以下のページを参考にして、操作しましょう。

* [Windows 10] ホームグループを使わずに他のパソコンとフォルダーを
共有する方法を教えてください。
  ※(インターネット「手順1」では
    「1、ケーブルだけでパソコンを接続する」を選択して進んでください。)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4510-8381
以上。


インターネット関連 質問No,7607
●CMSを作りたい(大阪府 hideさんより)
Windows10
Webコンテンツを一元で管理するCMSを作りたいと思っています。php
、css 、html、JavaScript などで一から作ろうと思って
いますが書籍や、WEBサイトで参考になるものを知っている方教えてくださ
い。
http://www.nan-paso.jp/q-7607.html
?????????????????????????????????
A:
(香川県 sakura3さんの見解)
代表的なCMSに、Drupal、Joomla!、XOOPS、Zopeなどがあります。
ブログシステムのMovable Type、WordPressもCMSと言えるでしょう。。
★WEBサイト
* オンラインマニュアル | a-blog cms
http://www.a-blogcms.jp/manual/
* マニュアル Webデザイナーのためのbingo!CMS - CMSはbingo!
http://www.bingo-cms.jp/support0/manual/
* SOY CMSマニュアル
https://www.soycms.net/man/
      ※ すべて自己責任でお願いします。
★関連書籍
* CMS構築 成功の法則
http://www.amazon.co.jp/CMS%E6%A7%8B%E7%AF%89-%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%AE%E
6%B3%95%E5%89%87-%E7%94%9F%E7%94%B0-%E6%98%8C%E5%BC%98/dp/4774130613

* CMS | 書籍 本 | ソシム
http://www.socym.co.jp/tag/cms
* Movable Type 関連書籍
http://www.movabletype.jp/pertinent/books/

以上


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
Drupal とか Joomla! とか XOOPS とかの添付ドキュ
メントを読んでみる、と云うのはどうでしょう。
学習をするのならば、既存の CMS を理解する方がよいかと思います。
実用に供するシステムの場合、自力で作成してバグを造り込むより、既存のフ
レームワークを使用した方が安全だと思います。
いじょうです。
---


パソコン全般 質問No,7608
●データ復旧方法(東京都 Hisaeさんより)
Windows10
先日大事なデータを誤ってごみ箱に捨ててしまいました。すぐにごみ箱を空に
してしまいました。作り直すのに1か月ほどかかるものなのでなんとかデータ
復旧したいのですが復旧ソフトか、復旧方法を知っている方教えて下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-7608.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
ごみ箱から削除したファイルを復元するツールとして次のようなものがありま
す。
≪窓の杜≫
<DataRecovery>
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/datarecovery/
<Recuva>
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/recuva/
<Glary Undelete>
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/glaryundel/
<Pandora Recovery>
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/pandorarecov/
いずれも、ファイル削除後、時間をおいた場合には復元できる可能性が低下し
てしまいます。
試してみてください。


(茨城県 pokkunさんの見解)
復旧方法は、復元ソフトを使うか、データのサルベージ業者に依頼するかの2
択ではないかと思います。
使い回しがきくのはソフトウェアですが、フリーソフトから、有料パッケージ
品まで複数のソフトが出回っています。
http://www.forest.impress.co.jp/library/nav/genre/sys/file_delundel.html
http://finaldata.jp/
http://www.junglejapan.com/products/kanzen/fukugen/trial/
有料ソフトでも体験版を利用して復元の可否を確認すれば安心できると思いま
す。(ただし無保証)
確実なのは、データの復元サービスを利用することでしょう。
こちらは1回限りの利用かつ(上記のソフトウェアに比べると)高額な費用と
なりますが、復活できる可能性は高くなります。
ご自身で優先順位を付け、順に試されてはいかがでしょうか?


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
誤削除への対応の基本は「事前のバックアップから戻す」事なんですね。 こ
れが正規の復旧方法です。
復旧ソフトウェアはあまり宛にできません。
既出の見解では以下あたりです。
お勧めの復元ソフト-何でもパソコン&スマホ110番 :
http://www.nan-paso.jp/q-7180.html
Picasaで削除した画像の復元-何でもパソコン&スマホ110番 :
http://www.nan-paso.jp/q-6897.html
ちなみに復旧確率を上げたいのならば、その Windows 10 は即座
にシャットダウンし、復旧作業の時までもう起動しないことです。
自分でしたら HDD を取りだしてクローンを作成し、そのクローンに対し
て、復旧ソフトを実行します。
クローニングは基本的に同じ型番の HDD が入手出来ることが前提ですが。
クローニング出来ない場合でも、取り出した HDD をほかの PC に外
付けで接続し、復旧作業をするようにします。
大切なファイルならば、まめにバックアップを取る方がよいです。
(追記)
ちょっと違う視点で作成された復旧ソフトもあります。
【レビュー】Windowsが作成する"隠れコピー"をエクスプローラー風
に閲覧できる「ShadowExplorer」 - 窓の杜 :
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20151221_736186.html
いじょうです。
---


(香川県 sakura3さんの見解)
先ずは、「システムの復元」を行ってください。
【大事なデータを誤ってごみ箱に捨て…ごみ箱を空にしてしまいました】
この時点より前の状態に戻すための操作です。
「Windows10」での操作
・「スタート」ボタンを右クリックして表示画面の 左「システム」
 を開きます。
・開いた画面の左欄「システムの保護」を開くと「システムの復元」
 項目の中の「システムの復元(S)」ボタンを押します。
・「システムファイルと設定の復元」画面になるので「次へ」ぼたん
 を押して進んでください。
・「選択したイベントの前の状態にコンピューターをふくげんします。」
 の「現在のタイムゾーン」で、誤って操作した以前の日付けと時刻
 を選んで「つぎへ」。
・「復元ポイントの確認」画面で間違いなければ「完了」ボタン
 を押すと操作が始まります。
・終了後、復元できたか、ご確認ください。
以上の操作で、もしも復旧しない場合にはソフトを使うか、または
業者にお願いすることになります。
  ※ ただし、復旧ソフトで自力復旧はかなりの危険を伴います。

以下、無料のソフトを、紹介したページです。
* 誤って削除してしまったファイル等を、復元することができる
フリーソフト
http://www.gigafree.net/utility/recovery/
参考までに、復旧業者にお願いする場合、
初期診断料金→無料〜二万円、論理障害復旧料金→1万円〜5万円
位の費用が掛かるようです。
以上参考にしてください。


インターネット関連 質問No,7609
●ダウンロードとインストール(三重県 nisinoさんより)
Windows10
ネットサーフィン(死語?)していて気になったので質問します。ダウンロー
ドとインストールはどう違うのでしょうか?それとも同じ意味なのでしょうか
?教えてください。
http://www.nan-paso.jp/q-7609.html
?????????????????????????????????
A:
(兵庫県 TERUさんの見解)
三重県 nisinoさん、おはようございます、兵庫TERUです。
・ダウンロードとは、「ネットワーク上にあるファイルを、自分のパソコンや
スマホにコピーする(落としてくる)」と言う事です。
・インストールとは、「パソコン(スマホ)上でアプリやソフトを使える状態
にする」と言う事です。
・アプリやソフトをダウンロードしただけでは、まだ使う事ができません。
・ダウンロードしたアプリやソフトをインストールする事で、使えるようにな
ります。
だいたいこんな感じかと思います。


(香川県 sakura3さんの見解)
簡単に説明すると、次のようになります。
 ・ダウンロード … ファイルを落としてくるだけ。
           ネットワーク上にあるファイルを、パソコンやスマホ
にコピーする。
 ・インストール … 使える状態に整える。
           パソコン(スマホ)上でアプリやソフトを使える状態
に整えること。
アプリやソフトをダウンロードしただけでは、まだ使えません。
ダウンロードしたアプリやソフトをインストールして、
初めて使えるようになります。
以上参考にしてください。


(茨城県 pokkunさんの見解)
ダウンロードは、ネットワークを経由してファイルをローカルPCに取り込む
作業です。
インストールは、ソフトウェアをPC内で使えるようにするための作業です。
インストーラーをダウンロードし、そのままインターネット経由でインストー
ルを行うソフトウェアもあることから混同しやすいかもしれませんが、両者は
違う作業です。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
Windows 10 でストアアプリの場合、ダウンロード=インストール
、と云う理解で良いでしょう。
同じ Windows 10 でも旧来のデスクトップアプリの場合、インス
トールする為のファイルをダウンロードしただけでは使える様になりません。
使用する為には、ダウンロード後に、インストール操作をする必要があります。
既出の見解は以下あたりです。
ダウンロードとインストール-何でもパソコン&スマホ110番 :
http://www.nan-paso.jp/q-7406.html
いじょうです。
---


パソコン全般 質問No,7610
●申告ソフトについて(岐阜県 iedaさんより)
Windows10
青色申告をする必要があり、申告ソフトとして弥生青色申告16を買おうと思
っているのですが、一度買ったらずっと使えるんでしょうか?使っている方見
えましたら教えて下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-7610.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
「国税庁」の「確定申告書等作成コーナー」を利用されることをお勧めします。
作成した書類はPDFでダウンロードでき、印刷した書類をそのまま提出できます。
≪国税庁≫
<確定申告書等作成コーナー>
https://www.keisan.nta.go.jp/h27/ta_top.htm#bsctrl
ご参考まで。


(香川県 sakura3さんの見解)
【『弥生会計』や『やよいの青色申告』
 は一度購入するとずっと使えますか?」】
多分無理のような気がします。
ソフトメーカーから次のような説明があります。
※法令改正や所得税申告書の作成など業務ソフトには様々な変更があります。
 安定した動作を確保するためにも最新のソフトをご利用頂くよう
 お願いいたします。
以下のページを参考にしてください。
* やよいの青色申告16 知らなかったら損をする?!
http://mikuuulog.com/yayoi/post-614/
* やよいの青色申告クラウド版とパッケージ版の違い
http://singoro.net/etc/yayoi-hikaku/
 ※「価格.COM」の「レビュー」の書き込みには次のようなものがありました。
* [ 弥生会計 15 スタンダード 08シリーズからずっと使い続けています]
http://review.kakaku.com/review/K0000710658/ReviewCD=825581/
以上


(茨城県 pokkunさんの見解)
ユーザーではありませんが、ずっと使えるか?の質問に関しては、使えません
という回答になります。
ライセンス的な意味とは別ですが、OSが変わればソフトウェアが動く保証は
なく、メーカーのサポートも有限なのが通常です。
いつかはサポート切れとなりますが、ひょっとすると問題なく動作するかもし
れません。
現在の推奨動作環境内での動作とお考え下さい。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
いいえ。次の年からは基本的に有償です。
そう云うのはメーカーに聞くのが一番だと思いますよ。
製品操作以外のお問い合わせ|会計ソフトは弥生 :
https://form.yayoi-kk.co.jp/form/inquiry_m/support_service.html
税制は年ごとに刻々と変わっていくものですので、この手の会計ソフトウェア
は基本的に翌年から有償です。そうでなければサポート費用を回収できないと
思います。
サポート契約が有効なユーザーには、毎年12月末〜翌1月ごろに掛けて、そ
の年の税制に会わせたアップデートモジュールが提供されます。 どれだけ遅
くとも 2月15日までには。
インターネット接続していればネット経由で。そうでなければ郵送も選択出来
るはずですが、実費が発生すると思います。
但し、弥生16 の場合、次年度版は無償提供のようですので、追加費用が発
生するのは再来年(弥生18)からと云う事になります。
料金プラン_やよいの青色申告 16|青色申告・確定申告ソフトなら弥生 :
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/aoiro/price.html
旧版を持っていれば、新版はバージョンアップ料金になるはずですので、まっ
たくの新規購入よりは安いでしょう。
自力でやる場合、複式簿記でも計算自体は Microsoft Excel
でなんとかなるでしょうが、税制の変更に追随するのはけっこう手間かもし
れませんね。
いじょうです。
---


=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)

1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
  をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
  パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
  日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
  ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
  ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
  まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
  なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
  感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php

★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!


パソコン全般 質問No,7617
●PWがわからない(神奈川県 フラジオさんより)
Windows vista
F2で再セットアップ しましたがパスワードがわからなくなりpcが動かな
くなってしまいました  何か打つてがありますでしょうか よろしくお願い
いたします

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-7617.html

インターネット関連 質問No,7618
●エアステーションとは(東京都 こちかめさんより)
Windows7
通常はパソコンをインターネットに接続しないで使っているのですが、接続を
しようと、トラブルシューティングを起動したときに、ときどき「エアステー
ションにログインしてください」というメッセージが出てきます。エアステー
ションとは何でしょうか?このようなソフトをインストールしたことはありま
せん。ウィルスに感染したのではないかと心配しています。そして、ログイン
をする画面が出てきますので、ログイン名としてメールアドレズとパスワード
を入力しても。また同じ画面が出てきます。何でこのような要求が出てくるか
、サッパリ理由が分からないのですが、このような時の対処を教えて下さい。
今までは、パソコンを起動しなおしたり、インターネットケーブルを挿しなお
したり、ルーターのリセットスイッチをおしたりしすると、インターネットに
接続できることもあるんのですが。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-7618.html

パソコン全般 質問No,7619
●USBメモリデータの復旧(富山県 simanechanさんより)
Windows10
USBメモリのデータが破損して開けなくなりました。データを復旧するフリ
ーソフトでお奨めや復旧率が良いものがありましたら教えてください。宜しく
お願い致します。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-7619.html

インターネット関連 質問No,7620
●Facebookの検索閲覧(三重県 nanacoさんより)
Windows8
Facebookについて教えて下さい。Facebookである気になる人
(仮にAさんとします)を検索して、Aさんのページを閲覧した場合、Aさん
のFacebookの「知り合いかも」に私が表示されて、私が検索して見て
いる事がAさんに分かってしまうのでしょうか?私はAさんのページを何度も
見たので気になっています。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-7620.html

パソコン全般 質問No,7621
●Windows10アップデート(東京都 sincro33さんより)
Windows7
Windows10のWindowsアップデートをしているのですが、既に
5時間以上「読み込んでいます」状態が続いています。こんなに時間がかかる
ものですか?速く終わらせる方法はないですか?前のOS:Windows7

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-7621.html

スマートフォン 質問No,7622
●無料のアプリのDL(福島県 andoreさんより)
ios(iPhoneスマホ)
無料のアプリをApple Storeでダウンロードしようとしたところな
ぜか購入の画面になり怖くなりダウンロードをやめました。なぜ無料のアプリ
なのに購入の画面になったのでしょうか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-7622.html




貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m

パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1

インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1

エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1

愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------

皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html

■------------------------------------------------------------------■

●今日のパソコン用語(毎日更新!)


Paint Shop Pro
コーレル社(カナダ)が販売しているWindows用フォトレタッチソフトウェ...

http://www.nan-paso.com/w-3960.html


ODBC
データベースソフトや表計算ソフトなどのアプリから、データベースサー...

http://www.nan-paso.com/w-3959.html


HDVカメラ
HDV規格に対応している高画質なデジタルビデオカメラ。 DV規格のビデ...

http://www.nan-paso.com/w-3958.html


Ecma International
情報・通信分野の国際標準化機構。もともとは1961年に設立された欧州電...

http://www.nan-paso.com/w-3957.html


ファイアウオール
インターネットに接続するコンピューターやネットワークに対して、セキ...

http://www.nan-paso.com/w-3956.html



●パソコン用語辞典でWebサーフィン!(愛知nave)

知りたい用語ページを開いて、まず説明を読みます。
次に説明文内の単語がリンクになっているのでまた知りたい用語のページへ・・・。
サーフィンの様に用語辞典内を飛び回っている内にパソコン知識がつきます。

何でもパソコン用語辞典  http://www.nan-paso.com/

何でもパソコン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.nanpasowordapp


■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそFacebook】

なんぱそのFacebookページです。
ツィッターと連携させて定期的にQ&Aを掲載しています。
気に入ったQ&Aありましたら「いいね」お願いします。

https://www.facebook.com/nanpaso



【なんぱそツィッター】

なんぱそのQ&Aをbotで定期的にツィート紹介しています。
見るだけでパソコン&スマホ知識がつきます。
フォローしていただいた方には100%フォロー返しします。
よろしかったらフォロー&リツィートして
なんぱそを多くの方に伝えて下さい。お願いしますm(_ _)m

https://twitter.com/nanpaso_jp


Facebookとツィッターで「こういったコンテンツあったらいいよ」って
提案ありましたらお願いします。

皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html



----------------------------------------------------------------------

【スマホでなんぱそ】
なんぱそデーターベースをスマートフォンで使えるようになりました。
・スマートフォンでなんぱそQ&Aが見えます。
→スマホで見ながらパソコントラブルを解消できます。
→空いた時間にどこででもなんぱそQ&Aが見えます。
・スマートフォンでなんぱそへの質問ができます。
・過去1時間の検索ワードも配信中!

 左記なんぱそのURLをスマホで開いて下さい→ http://www.nan-paso.jp

----------------------------------------------------------------------
【パソコン用語 in なんぱそQ&A】
なんぱそQ&A内のパソコン用語はインターネットの辞書「なんぱそ用語辞典」に
リンクしています。
分からないパソコン用語はクリックしてなんぱそ用語辞典の説明を読もう!
なんぱそ(スマホ版)はなんぱそ用語辞典(スマホ版)にもリンクしています。
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそオススメQ&A】
 オススメQ&Aとは5000以上ある「なんぱそQ&A」の幾つかを選んで
ひとつのテーマに沿ってまとめたものです。
・誰でも作成して投稿することができます。
・投稿されたものが承認された場合「なんぱそ」のページで皆さんに紹介されます。

オススメQ&A説明ページ
http://www.nan-paso.jp/d-osusume.html

オススメ投稿ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_r1.php

オススメQ&A一覧ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_s.php

----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを紹介しよう!】

なんぱそを友達に紹介しよう!→ http://www.nan-paso.jp/d-produce.html

なんぱそブログで紹介する  → http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html

なんぱそをツィッターでつぶやく→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html

----------------------------------------------------------------------

【バックナンバー】バックナンバー公開しています

 パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1

 インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2

 ExcelについてQ&A  http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3

 Q&A1週間ランキング  http://www.nan-paso.jp/frequency.php

----------------------------------------------------------------------
 【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
   「まぐまぐ」「Melma」
----------------------------------------------------------------------
 【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
  何ぱそ解除ページ
独自配信→  http://www.nan-paso.jp/d-ms.html
まぐまぐ、Melma
   →  http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
  http://www.nan-paso.com
  ------------------------------------------------------------
  総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2016 nan-paso.com -----------■
───────────────────────────────────
■今回の記事はいかがでしたか?
 下記ページより、あなたが記事の評価を行う事ができます!
  http://melma.com/score_10F0PPBhb0QyS0Ikl0J5cpdZc4145a65/

□このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら
  http://melma.com/backnumber_13135/
□その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら
  http://melma.com/contents/taikai/
───────────────────────────────────

0 件のコメント:

コメントを投稿