2017年3月1日水曜日

■■■何でもパソコン110番■■■vol.3701

─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
メルマ!ガオブザイヤー2016 結果発表中!
昨年一番輝いたメルマガは!?

http://rd.melma.com/ad?d=10U0ARdyP0F0bPrhA0rBloLA10Y5mpnZf57f577e
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…


■------------------------------------------------------------------■
 あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.3701

   【読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】
■------------------------------------------------------------------■
パソコンQ&A掲載 日本最大級7000件以上!検索して悩みを解決しよう!
 スマホ&パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/

■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■

[Q&A目次]
質問No,8264●一括で全角にしたい
質問No,8265●レーザープリンタの良さ
質問No,8266●ビジネス文書の作成
質問No,8267●パソコンの選び方
質問No,8268●USBメモリの外し方
質問No,8269●ドメインの取得
----------------------------------------------------------------------
Excel関連 質問No,8264
●一括で全角にしたい(愛知県 Itochanさんより)
Windows7
ある表に全角文字と半角文字が混在したデータが入っています。一つ一つ手で
直すと大変手間なので全部を一括で全角にしたいのですが方法はありますか?
http://www.nan-paso.jp/q-8264.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
下記サイトに全角変換方法が紹介されています。
≪なんだ!カンタン!Excel塾≫
<全角を半角に、半角を全角に変換する ASC関数 JIS関数>
https://kokodane.com/kan35.htm
ご参考まで。


(兵庫県 TERUさんの見解)
愛知県 Itochanさん、おはようございます、兵庫TERUです。
例えば、A列にそれらのデータがある仮定します。
B列に1列挿入して、セルB1=JIS(A1)と入力して下にコピーをする
とA列の文字が全て全角に変換されていますので、B列をコピーしてA列に値
の貼付をすると全角に変換できます。
その後B列は削除していただいて結構です。


(千葉県 MITOさんの見解)
(1)表の中に色々な書式設定が入っている場合は、JIS関数を使うのが一
番確実です。
次のサイトにやり方が詳しく書かれています。
https://kokodane.com/kan35.htm
変換結果を表示するブランク行の設定が必要になる、という手間が掛かります
が、表の数が少なければこれが確実でしょう。
(2)これが面倒と思われる場合で、表の数が少なければ、
1.表をコピーしてWordに貼り付ける。
2.Wordでフォントダイアログにある「文字種の変更(Aa▼ と書いて
ある)」を使って一括全角に変更。
3.変更した文書をコピー、貼り付けでExcelに戻す。
という方法で一括変更ができます。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
JIS 関数でどうでしょうか。
ASC関数/JIS関数で全角文字または半角文字に変換する | Exce
l関数 | できるネット:
https://dekiru.net/article/4505/
(参考)
Microsoft Word の場合。
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 013002 - Word 2010で文章の全角半角文字を変換す
る方法 :
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013002
多くのテキストエディタにはその様な機能があると思います。(たとえば、秀
丸エディタにはあります。)
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
・A1のセルに全角文字と半角文字が混在したデータが入っている。
・B1のセルに全角に一括変換したデータを入れる
とした場合、B1のセルに
=JIS(A1)
と入力して下さい。
A2以降は、B1のセルをコピーしてドラッグする方法はいかがでしょうか?
B列には数式が残りますが、コピー後に「形式を選択して貼り付け」→「値」
とすれば、純粋なデータだけが残せます。


パソコン全般 質問No,8265
●レーザープリンタの良さ(東京都 yama22さんより)
Windows10
昔と比べてインクジェットプリンタが性能が良くなってきています。しかし会
社で使う場合、まだレーザープリンタを使っているところが多い様な気がしま
す。レーザープリンタはどこがインクジェットより優れているのでしょうか?
http://www.nan-paso.jp/q-8265.html
?????????????????????????????????
A:
(兵庫県 TERUさんの見解)
東京都 yama22さん、おはようございます、兵庫TERUです。
やはり、印刷速度でしょうね!
次に大量印刷するときのコスト(トナー代)でしょうね!


(千葉県 MITOさんの見解)
私の個人経験に基づく見解ですが、
レーザープリンタは印刷速度とランニングコストの面でインクジェットプリン
タより優れていると思います。
従って、大量のコピーが必要となる、といった業務用目的にはレーザープリン
タがお勧めです。色の再現性が非常に重要で、かつ印刷枚数が少ない場合はイ
ンクジェットが良いでしょう。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
官公庁などに提出する書類の場合、インクジェットプリンターの出力では断ら
れることがあるようですね。
水濡れや改ざんに対して弱いと云う事で。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
何と言っても印刷の速さと高品位な出力でしょう。
また企業のように大量に印刷する場合なら、レーザープリンターの方がコスト
メリットがあります。
ただ設置面積や設備投資の面は、インクジェットの方が有利です。


パソコン全般 質問No,8266
●ビジネス文書の作成(愛知県 aromaTさんより)
Windows8
仕事で複数のビジネス文書をパソコンで作成しなければなりません。質問はビ
ジネス文書を作成するソフトはWordとExcelはどちらが適しています
か?またメリットも教えて下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-8266.html
?????????????????????????????????
A:
(兵庫県 TERUさんの見解)
愛知県 aromaTさん、おはようございます、兵庫TERUです。
どちらでも出来ますが、通常ではWordでしょうね
Excelは表計算するのが得意分野で、Wordは文章作成が得意分野ですから。
メリットについてはこちらが参考になると思います。
https://enterprisezine.jp/iti/detail/67


(千葉県 MITOさんの見解)
云うまでも無く作成する文書の内容によりますが、私は Word を選びます。
文章の書式、編集の自由度が高く、画像、表、等の挿入が簡単だからです。
もし作成される文書の大多数が「複雑な関数の使用や計算を伴う」表の作成と
いうことでしたら、Excel が有利です。
お悩みでしたら、まず2〜3の実例でお試しになって決められてはいかがでしょう。



(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
見積書、請求書は Excel で作成していますが、報告書や日報は Wo
rd を使用していますね。
向き不向きがあるので、その都度使い分けています。
Excel は印刷に弱いところがあるので、レイアウトが問題になるような
文書ですと、Word の方が良いと思います。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
文も挿入できますが、あくまでもExcelは表計算ソフトです。
文書作成を想定しているのWordの方が適しているとは思います。
ただ何を使うか?というより、何を表現したいか?という前提もポイントです。
簡単な文なら、どちらでも同じでしょう。


パソコン全般 質問No,8267
●パソコンの選び方(福井県 aoiさんより)
Windows10
今持っているパソコンの挙動がおかしくなってきたので新しいパソコンの買い
替えを検討しています。今のパソコンの用途は、インターネットを見るのとス
マートフォンとタブレットのバックアップをとるくらいです。そこで教えてほ
しいのはそれくらいの用途でできるだけ長く使えるパソコンの機種の選び方で
す(コスパの良い物)よろしくお願いします。
http://www.nan-paso.jp/q-8267.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
想定されている用途であれば、特にパソコンのスペックを気にする必要はない
と思います。
ノートパソコンで十分だと思います。
堅牢性に定評があるのはパナソニックの「Let's note」シリーズです。
ちょっとお高いですが、長く使えると思います。
サポートもしっかりしています。
<Let's NOTE(レッツノート) ノートパソコン>
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_se=7&pdf_so=p1
さらに高い信頼性を求めるとしたら「HP」製をお勧めします。
特に、「Elite」シリーズは「米軍調達基準をクリアする圧倒的な耐久性
」を売りにしています。
保証もしっかりしています。
ただし、ちょっとお高いです。
< HP Elite>
http://kakaku.com/search_results/HP+Elite/?category=0001_0004
コストパフォーマンスで選ぶとしたら「DELL」製だと思います。
世界トップレベルのシェアを誇り、その分、コストダウンされています。
ただし、サポートが今一つという感じがします。
<Dell(デル) ノートパソコン>
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=901&pdf_so=p1
ちなみに、「価格.com」での人気売れ筋ランキングは次のようになっています。
このランキングは、かなり的確にパソコンのコストパフォーマンスを表しています。
このなかからご希望の価格帯のものを選ぶのも一つの方法だと思います。
<ノートパソコン 人気売れ筋ランキング>
http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
ご参考まで。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
ただインターネットを見る、と云う事でも、動画やゲームサイトがメインです
と、結構な高性能機が必要かもしれませんね。
文書を作成しないのならば、Microsoft Office が付属して
いない機種で良いでしょう。
感触としては、Epson さんとか、NEC さんとかの通販モデル(BT
O製品)が良いのではないかと思いました。
使わない機能は思い切って省略出来ますので。
なおスマホのメーカーと同じメーカーを選べる場合は、そろえておくとしあわ
せなことがあるかもしれません。
(参考)
購入したつもりで、リフレッシュとか、出荷時にリカバリーしてみるのはいか
がでしょう?
もちろん、必要なファイルは事前にバックアップを取っておきます。(リフレ
ッシュはファイルを保持したまま、実行できますが、それでも事前にバックア
ップは取るべきだと思います。)
その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(45):
Windows 10版「PCのリフレッシュ/リセット」の秘密 (1/3) - @IT:
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1511/20/news022.html
デル製コンピュータでWindows 10をリセットまたは再インストール
する | Dell 日本 :
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1/SLN297920/ja
富士通Q&A - [Windows 10] PCを初期状態に戻す方法を
教えてください。 - FMVサポート : 富士通 :
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9710-8547
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
そういった目的であれば、ローエンドモデルで良いと思います。
必要に応じて外付けHDDでも使えば、保存データが大きくなっても安心でき
ると思います。
「できるだけ長く使える」ということなら、ミドルクラス以上のPCを買って
も良いと思いますが、価格と耐用年数が比例する保証はありません。
交換の利かないCPUに初期投資すれば、数年後でも実力的には実用に耐えら
れるであろうという程度です。
PCは最終的には道具だと思っていますが、だとすれば何をしたいか?それに
耐えられるだけの性能があるか?が最終的な判断基準になると思います。
割り切れれば中古でも実用には耐えられます。。


パソコン全般 質問No,8268
●USBメモリの外し方(山梨県 うさ太郎さんより)
Windows7
USBメモリですがPCによってはPCから外す時何もせずそのまま外しても
問題ないのでしょうか?というのはPCが2台あり、一台は外す際に右クリッ
ク→「○○○(USBメモリ名)を取り出す」をやってから外さないとメッセ
ージが出ます。しかしもう一台はそのまま何もせずに外してもメッセージが出
ません。後者のPCはそのまま外しても良いと言うことでしょうか?
http://www.nan-paso.jp/q-8268.html
?????????????????????????????????
A:
(兵庫県 TERUさんの見解)
山梨県 うさ太郎さん、おはようございます、兵庫TERUです。
やはり安全に取り外すには、右クリックはタスクバーのところにあるUSB接
続のアイコンから「取り出して」外す方がよいと思います。
参考
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012872


(埼玉県 OZZIOさんの見解)
メッセージが表示されない方のPCには「ハードウェアの安全な取り外し」ア
イコンが表示されないということでしょうか。
そうでしたら、下記を参照してアイコンがタスクバーの通知領域に表示される
ようにしてください。
<Windows 7でパソコンに接続したUSBメモリなどを安全に取り外
す方法>
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012872
なお、厳密にいうと、デバイスの『取り外しポリシー』が「クイック削除」に
設定されている場合には「安全な取り外し」通知アイコンを使わなくてもデバ
イスを安全に切断できます。
一方、デバイスの「取り外しポリシー」が「高パフォーマンス」に設定されて
いる場合には「安全な取り外し」通知アイコンを使ってデバイスを切断しない
と書き込み中のデータが壊れてしまう可能性があります。
「クイック削除」とは、Windowsとデバイスとの間の「書き込みキャッ
シュ」が「無効」にされている状態で、プログラムから書き込んだデータがデ
バイスに完全に書き込まれないと書き込み処理が終了しないというモードです。
これに対して、「高パフォーマンス」は、Windowsとデバイスとの間の
「書き込みキャッシュ」が「有効」に設定されている状態で、プログラムから
デバイスへデーターを書き込む際、キャッシュに書き込んだ段階でプログラム
の書き込み処理を終了し、見かけ上の書き込み速度を高めるモードです。
「安全な取り外し」を使用すると、この「書き込みキャッシュ」を強制的にフ
ラッシュアウトして(キャッシュ内のデーターをデバイスへ強制的に書き出し
て)、デバイスを取り外しても書き込み中のデーターが失われないようにします。
したがって、デバイスが「高パフォーマンス」に設定されている場合には、必
ず「安全な取り外し」を使用しなければなりません。
ちなみに、一般的な「USBメモリ」の場合には、「取り外しポリシー」がデ
フォルトで「クイック削除」に設定されていますので、USBメモリへのデー
ターの書き込み操作が終わったら、「安全な取り外し」操作を使わなくても問
題なく取り外すことができます。
なお、デバイスの『取り外しポリシー』は、「スタートボタン」─>「すべて
のアプリ」─>「Windows管理ツール」─>「コンピューターの管理」
─>「記憶域」─>「ディスクの管理」の下部ペインで、対象デバイス「ボリ
ューム」の「左側ヘッダー部分」を右クリックして「プロパティ」を選択し、
表示された「プロパティ」ウィンドウの「ポリシー」タブを開くと設定モード
を確認することができます。
ここで、「クイック削除」に設定すると、書き込み速度は少し遅くなるものの
、誤って「安全な取り外し」を使わずに取り外したとしても、問題なくデバイ
スを取り外すことができるようになります。
ご参考まで。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
メッセージの有無にかかわらず、取り外し操作をせずにデバイスをそのままス
ロットから抜くのは問題あると思いますね。(デバイスは USB フラッシ
ュメモリーに限りません。外付けの HDD とか、SD カードとか、スマ
ホなども含みます。)
デバイス内のファイルを失わないよう、「ハードウェアの安全な取り外し」を
しましょう。
富士通Q&A - 「ハードウェアの安全な取り外し」 / 「ハードウェア
の取り外し」について教えてください。 - FMVサポート : 富士通 :
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3003-7556
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
データ保護のため、やはり正しく終了処理してから外すべきだと思います。


(大阪府 かずさんの見解)
本来は「安全な取り外し」で取り外すべきですが、実際のところそのまま外し
てもほとんどのケースで問題が起きないのが実情なので上級者ほどそのまま引
っこ抜く傾向にあるのが実態です。ただ、何らかのトラブルが起きる可能性も
もちろんあるので、トラブルに巻き込まれたくない場合はきちんと「安全な取
り外し」を実行しましょう。またメッセージが出ないのは単にバルーン表示の
不具合だと思われます。


インターネット関連 質問No,8269
●ドメインの取得(神奈川県 kuniyanさんより)
Windows10
ドメインを取得したいのですがどういう手続きをすればいいのでしょうか?教
えて下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-8269.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
ドメインを取得して具体的に何をしたいのか、が分かるともう少し詳しく見解
出来るかもしれません。
たとえば電子メールだけ独自ドメインで、ってことならば Gmail など
も選択肢に入ってきますし、独自ドメインが取得できるホームページ提供サー
ビスもあります。
NTTコミュニケーションズ ドメイン登録サービス | お申し込み先一覧 :
https://www.nttdomain.com/info/apply.html
お申し込み|ドメイン取得は名づけてねっと :
http://www.nadukete.net/entry/
*NTT PC さん。
ドメイン新規取得|レンタルサーバーなら【CPI】 :
https://www.cpi.ad.jp/domain/new/
*KDDI さん。
@nifty:ドメイン@nifty :
http://domain.nifty.com/domain/index.htm
【独自ドメインならBIGLOBE!】好きなドメインのメールやURLが作れます! :
http://domain.biglobe.ne.jp/
大手をおすすめしておきます。安いからってマイナーどころを選択すると、あ
とでいろいろと困るかもしれませんので。
いじょうです。
---



=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)

1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
  をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
  パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
  日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
  ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
  ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
  まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
  なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
  感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php

★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!


パソコン全般 質問No,8276
●sdxが開けない(埼玉県 mangiさんより)
Windows8
お世話になります。友人が河合楽器の「スコアメーカー」という音楽ソフトで
作った楽譜を、メールの添付で、またUSBに入れたものを私のPCが受け付
けません。私も同じソフトを使っていますので、楽譜を交換したいのですが、
拡張子がSDX、PRSの物をどうしたらいいのか、ご指導頂きたいので、宜
しくお願い致します。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8276.html

スマートフォン 質問No,8277
●QRコードについて(東京都 hosi2さんより)
Android(スマホ)
自分の会社のサイトリンクをQRコードにして名刺につけたいのですがどうや
ればできますか?Windowsパソコンとスマートフォンは持っています。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8277.html

パソコン全般 質問No,8278
●ノートPC固まった(千葉県 もろみさんより)
Windows10
デルのノートパソコンを使っています。再起動したら時間がかかっているので
1回電源ボタンを押したら真っ黒な画面で固まってしまい電源ボタンを何度押
しても電源は光った状態で変わりません。電源ケーブルを抜いても変わりませ
ん。どうすれば良いか分かる方教えて下さい。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8278.html

パソコン全般 質問No,8279
●iCloudのPW(東京都 mike35さんより)
その他
iCloudのPWが分からなくなりました。iCloudのPWが分かる方
法はありませんか?もしくはPWを変更することは可能ですか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8279.html

パソコン全般 質問No,8280
●システム復元に失敗(愛知県 ヨッシーさんより)
Windows10
博識な回答者のみなさん、よろしくお願いいたします。状況は、最近メーラー
をshurikenpro12から2016に変更したのですが、その際、イ
ンストールしているAdovanceSystemCare9Freeのアイ
コンにオレンジマークが点灯したのでメンテナンスを実行。完了後の画面に1
0Freeがあることが分かり、これをインストールしました。それから状況
がおかしく(ログインIDなんか記憶にチェックを入れても再度のログインで
IDを要求される)なり、WindowsEdgeもトップ画面が真っ白にな
ったりで、ここでシステムの復元をこころみましたが、「システムの復元は正
しく完了しませんでした。コンピュータのシステムファイルと設定は変更され
ませんでした。詳細:システムの復元は復元ポイントからディレクトリーの復
元中に失敗しました。復元元:AppxStaging復元先:%Progu
ramfides%WindowsApps(はエンマークです)システムの
復元中に不明なエラーが発生しました(0x80070091)システムの復
元を再試行し別の復元ポイントを選択できます。このエラーが引き続き表示さ
れる場合は、高度な回復方法を試すことが出来ます。」異常が、復元失敗に出
るコメントです。なお、現在は10Freeはアンインストールしています。
さいど、9Freeをインストールしようとしましたが、窓の杜で探しました
が、Freeは見つかりません。とにかく何もかも(ログインIDとか)が記
憶されないのです。長文ですみませんが回復方法を教えてください。いじょう
、よろしくお願いいたします。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8280.html

パソコン全般 質問No,8281
●時計ガジェットの表示(鳥取県 MountainRIさんより)
Windows10
Windows10でのディスクトップ上の時計ガジェットの表示方法を知っ
ている方みえましたら教えて下さい。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8281.html




貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m

パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1

インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1

エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1

愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------

皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html

■------------------------------------------------------------------■

●今日のパソコン用語(毎日更新!)


EMS
expandedmemoryspecificationの略でMS-DOSパソコン時代に使われていたメ...

http://www.nan-paso.com/w-4503.html


SET
secureelectronictransactionの略でインターネット上でクレジットカード...

http://www.nan-paso.com/w-4502.html


Westmere
米国インテル社のCPUの開発コード名。2008年末から製品化されているNeha...

http://www.nan-paso.com/w-4501.html



●パソコン用語辞典でWebサーフィン!(愛知nave)

知りたい用語ページを開いて、まず説明を読みます。
次に説明文内の単語がリンクになっているのでまた知りたい用語のページへ・・・。
サーフィンの様に用語辞典内を飛び回っている内にパソコン知識がつきます。

何でもパソコン用語辞典  http://www.nan-paso.com/

何でもパソコン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.nanpasowordapp


■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそFacebook】

なんぱそのFacebookページです。
ツィッターと連携させて定期的にQ&Aを掲載しています。
気に入ったQ&Aありましたら「いいね」お願いします。

https://www.facebook.com/nanpaso



【なんぱそツィッター】

なんぱそのQ&Aをbotで定期的にツィート紹介しています。
見るだけでパソコン&スマホ知識がつきます。
フォローしていただいた方には100%フォロー返しします。
よろしかったらフォロー&リツィートして
なんぱそを多くの方に伝えて下さい。お願いしますm(_ _)m

https://twitter.com/nanpaso_jp


Facebookとツィッターで「こういったコンテンツあったらいいよ」って
提案ありましたらお願いします。

皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html



----------------------------------------------------------------------

【スマホでなんぱそ】
なんぱそデーターベースをスマートフォンで使えるようになりました。
・スマートフォンでなんぱそQ&Aが見えます。
→スマホで見ながらパソコントラブルを解消できます。
→空いた時間にどこででもなんぱそQ&Aが見えます。
・スマートフォンでなんぱそへの質問ができます。
・過去1時間の検索ワードも配信中!

 左記なんぱそのURLをスマホで開いて下さい→ http://www.nan-paso.jp

----------------------------------------------------------------------

【アンドロイダー公認デベロッパー】
なんぱそはアンドロイダー公認デベロッパーに認定されています。

アンドロイダー認定証
https://androider.jp/developer/e80080248368b88f09c90ad854ec0c20/


----------------------------------------------------------------------

愛知nave:福引くじアプリを作って見ました。

自分で当り数などを設定できる町内会のイベントや友達との順番決めなどで
使えるオリジナル福引くじ作成アプリです。
Androidユーザーの方、スマホとタブレットで使えるので
よろしかったらお試し下さい(無料です)

福引くじメーカー/オリジナル福引くじを作ろう!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.traialsetapp


----------------------------------------------------------------------
【パソコン用語 in なんぱそQ&A】
なんぱそQ&A内のパソコン用語はインターネットの辞書「なんぱそ用語辞典」に
リンクしています。
分からないパソコン用語はクリックしてなんぱそ用語辞典の説明を読もう!
なんぱそ(スマホ版)はなんぱそ用語辞典(スマホ版)にもリンクしています。
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそオススメQ&A】
 オススメQ&Aとは5000以上ある「なんぱそQ&A」の幾つかを選んで
ひとつのテーマに沿ってまとめたものです。
・誰でも作成して投稿することができます。
・投稿されたものが承認された場合「なんぱそ」のページで皆さんに紹介されます。

オススメQ&A説明ページ
http://www.nan-paso.jp/d-osusume.html

オススメ投稿ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_r1.php

オススメQ&A一覧ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_s.php

----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを紹介しよう!】

なんぱそを友達に紹介しよう!→ http://www.nan-paso.jp/d-produce.html

なんぱそブログで紹介する  → http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html

なんぱそをツィッターでつぶやく→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html

----------------------------------------------------------------------

【バックナンバー】バックナンバー公開しています

 パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1

 インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2

 ExcelについてQ&A  http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3

 Q&A1週間ランキング  http://www.nan-paso.jp/frequency.php

----------------------------------------------------------------------
 【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
   「まぐまぐ」「Melma」
----------------------------------------------------------------------
 【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
  何ぱそ解除ページ
独自配信→  http://www.nan-paso.jp/d-ms.html
まぐまぐ、Melma
   →  http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
  http://www.nan-paso.com
  ------------------------------------------------------------
  総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2017 nan-paso.com -----------■
───────────────────────────────────
■今回の記事はいかがでしたか?
 下記ページより、あなたが記事の評価を行う事ができます!
  http://melma.com/score_60P0PPmh60hBAocAv055cpCZ665986c5/

□このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら
  http://melma.com/backnumber_13135/
□その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら
  http://melma.com/contents/taikai/
───────────────────────────────────

0 件のコメント:

コメントを投稿