─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
「ウォーキング・デッド」シーズン1〜7好評配信中!
「闇金ウシジマくん」映画、ドラマ見放題!オリジナルドラマとマンガも!
a-nationライブを大迫力360度パノラマ映像(VR)で配信!
ドコモユーザーじゃなくても登録できる、dTV。初回31日間は無料!
http://rd.melma.com/ad?d=K0U06RRAq0l06PchK0GBmbeTA0a5VpiZ97edb5d3
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…
■------------------------------------------------------------------■
あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.3709
【読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】
■------------------------------------------------------------------■
パソコンQ&A掲載 日本最大級7000件以上!検索して悩みを解決しよう!
スマホ&パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/
■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■
[Q&A目次]
質問No,8314●サイトが開かずフリーズ
質問No,8315●Wコーテーションマーク
質問No,8316●HDDの割り当て変わった
質問No,8317●タブレットにLINEを移行
質問No,8318●自然の音を収録したい
質問No,8319●右側文字に上書き
----------------------------------------------------------------------
インターネット関連 質問No,8314
●サイトが開かずフリーズ(滋賀県 しまちゃんさんより)
Windows7
10日前から急にサイトを開くと応答しませんが出てしばらくすると開ける事
が出来たかと思いしや、次のサイトをすると全く動かなくなってしまいました
。時間が経てば出来るのですが・・・
Windows7を6年ほど使っているのですが10に変えた方がいいのか解
りません?
ワードやエクセル、メールは見られますがこのメールもサイトをクリックした
らまた静止した状態になりました。
よろしくお願いします。
http://www.nan-paso.jp/q-8314.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
お使いのブラウザーがIEなのかChromeなのか分かりませんので、IE
としてお答えします。
まず、IEを立ち上げた後に、「メニューバー」から「ツール」を選択し、表
示されたポップアップメニューから「インターネットオプション」を選択して
ください。
すると、インターネットオプション・ウィンドウが立ち上がりますので、「詳
細設定」タブを開き、「Internet Explorerの設定をリセッ
ト」セクションにある「リセッボタント」を押してIEをリセットしてみてください。
もし、これで問題が解決されないようでしたら、一旦、IEをアンインストー
ルした後にインストールしなおしてみてください。
詳細は下記サイトを参照ください。
<[Internet Explorer 11] アンインストールする方
法を教えてください。(Windows 7)>
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8910-3405
<[Internet Explorer 11] インストールする方法を教えてください。(Windows 7)>
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=6010-4766
なお、Windows7からWindows10へのアップグレードには微妙なところがあります。
アップグレードした後に、これまで動作していたアプリケーションやデバイス
が正常に動作しなくなる可能性もあります。
こうしたリスクを乗り越える自信をお持ちでしたらアップグレードもお勧めできます。
一方、Windows7のサポート期限は2018年7月17日で切れてしまいます。
例外として、CPUにSkylake(先代、第6世代Core)プロセッサ
ーを搭載したパソコンに限りサポート期限が2020年1月14日まで延長さ
れることになっています。
したがって、2015年8月7日(Skylake発売日)以降にお求めの新
型パソコンの場合には、2020年1月14日まで使用し続けることができるはずです。
さもない場合には、Windows7のサポート期限が切れたところで、新し
いWindows10マシンに買い替えられることをお勧めします。
なお、Windows7からWindows10への無償アップグレード期間
は終了してしまいましたので、アップグレードするにはWindows10を
購入する必要があります。
<Windows 10 OSソフト>
http://kakaku.com/pc/os-soft/itemlist.aspx?pdf_se=10
ご参考まで。
(神奈川県 FROLAさんの見解)
お使いのブラウザーがChromeだとしてお答えします。
まず、Chromeを立ち上げた後に、「設定ボタン(右上の縦三点)」を押
して、表示されたポップアップメニューから「設定」を選択してください。
すると、設定タブが開きますので、底部の「詳細設定を表示...」リンクを
クリックし、詳細設定を展開し、展開された詳細設定リストの最下部にある「
設定のリセット」ボタンを押してください。
もし、これで問題が解決されないようでしたら、一旦、Chromeをアンイ
ンストールした後にインストールしなおしてみてください。
詳細は下記サイトを参照ください。
<Google Chrome をアンインストールする>
https://support.google.com/chrome/answer/95319?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
<Google Chrome のダウンロードとインストール>
https://support.google.com/chrome/answer/95346
ご参考まで。
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
Windows7 でしか出来ない作業がある場合を除き、Windows
10 の方が快適だろうと思います。
まあ Windows10 はいまだに不安定な面も時折見せてくれますが。
同じ機体で 6年使用していると、買い換え時かもしれませんね。
それで本題ですが、その不具合は Windows そのものと云うよりも、
ネットワーク機器の問題ではないかと云うのが第一印象ですね。
つまり、ブロードバンドルーターとか、スイッチとか、インターネット接続業
者のモデムとかの不調、もしくは故障なのではないか、と。ネットワークケー
ブルかもしれません。
メールでも送受信に時間が掛かったりしていませんか?
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
Windows10に変えても解決しない可能性が考えられます。
OSを変えるにも手間も費用も無視できません。
とりあえずWindows7のまま、ブラウザーを変えて原因の切り分けから
スタートしてはどうでしょうか?
例)「Chrome」
https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/index.html
メールが正常に送受信できるなら、インターネットには問題はなさそうです。
パソコン全般 質問No,8315
●Wコーテーションマーク(山梨県 美駒さんより)
Windows10
教えてください。ワードで文章を作成するときに、文章の最初と最後にダブル
コーテーションマークを入れるのですが、最初は簡単に入りますが、文章の終
わりに逆向きに入れる方法があったら是非教えてください。
http://www.nan-paso.jp/q-8315.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
IME(アイ・エム・イー、Input Method Editor)とし
て"Microsoft IME"をお使いの場合には、ひらがな入力モード
あるいはローマ字入力モードで「かっこ」と入力して変換キーを押すと候補文
字列の中に「""」が表示されますのでそれを選択してください。
なお、「かっこ」では、「""」以外にも「''」や「≪≫」、「【】」、「
〔〕」、「[]」、「()」、「{}」なども変換候補として表示されます。
ATOKなどでも同じだと思います。
お試しください。
(兵庫県 TERUさんの見解)
山梨県 美駒さん、おはようございます、兵庫TERUです。
半角は無理ですが、全角なら入力して変換するとでてきますよ!
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
全角で良ければ、"(左ダブル引用符) と
"(右ダブル引用符) は文頭でも文末でも使えますね。
「""」と半角で入力して全角に漢字変換させると「""」が最初の候
補です。
自動的に修正(校正)されてしまうのなら、目的の引用符を目的の位置へコピ
ー&ペーストすれば良いでしょう。
半角の場合、引用符の左右は区別されないと思います。
(参考)
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 016379 - Word 2013で文章を入力すると表示される
赤や青の波線を消す方法 :
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016379
"自動文章校正」や「スペルチェック」の機能を解除" する方法。
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
ご質問を誤解しているかもしれませんが、
1)「Shift」+「2」で「"」を表示させる。
2)スペースキーを押す。
3)変換候補から逆向きのダブルクォーテーションマークを選ぶ。
でいかがでしょうか?
パソコン全般 質問No,8316
●HDDの割り当て変わった(栃木県 musasiさんより)
Windows7
パソコンに外付けHDDをUSBで付けて使っています。今までそのHDDは
「F:」に割り当てられていました。先日別のHDDを他のUSBポートに付
けて使ったところ今まで使っていたHDDの割り当てが「G:」に変わってし
まいました。後で付けたHDDを外しても「G:」のままです。ショートカッ
トとか履歴からファイルを開くことができなくなって大変不便です。「F:」
に戻す方法ありましたら教えて下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-8316.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
HDDなどのデバイス名(ドライブ名)の先頭に付与される文字(「F:」の
「F」など)のことを「ドライブレター」と呼び、AからZまでの英文字が使
用されます。
このドライブレターは、そのデバイスを初期化(フォーマット)する際に付与
される(付与する)ものです。
ちなみに、OS(Windows)がインストールされるドライブにはデフォ
ルトで「C」が割り当てられます。
OS(Windows)は、このドライブレターに基づいて、フォルダーやフ
ァイルのありかを識別します。
デバイス(ドライブ)をシステムに接続した際、すでに接続済みのデバイスの
ドライブレターと重なってしまった場合には、そのドライブレターは自動的に
それ以降のドライブレターに割り付けなおされてしまいます。
この場合、既接続のデバイスを取り外してから、当該デバイスを接続しなおせ
ば、最初に設定されたドライブレターでシステムに認識されることになります。
なお、このドライブレターをフォーマット時に割りつけた文字から任意の文字
へ変更することもできます。
そのためには、「スタートボタン」を右クリックして「ディスクの管理」を開
き、表示されたボリュームリスト(ドライブリスト)から変更対象とするもの
を選択し右クリックします。
すると、ポップアップメニューが表示されますので、その中から「ドライブ文
字とパスの変更...」を選択します。
表示された「ドライブ文字とパスの変更」ウィンドウで「変更ボタン」を押し
て、「次のドライブ文字を割り当てる」の右にあるプルダウンメニューを操作
し希望する変更後のドライブレターを選択して「OKボタン」を押します。
「ドライブ文字に依存する一部のプログラムが正しく動作しなくなる場合があ
ります。続行しますか?」という警告メッセージが表示されますが、そのまま
「はいボタン」を押してください。
これで、所望のドライブレターに変更されるはずです。
なお、ドライブレターを選択するプルダウンメニューには、既に接続されてい
るデバイスに割り付けられているドライブレターは表示されませんので注意し
てください。
ご参考まで。
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
[FAQ番号:010811]ドライブレター(「C:」「D:」など)を変
更する(Windows Vista / Windows 7 / Win
dows 8 / Windows 8.1 / Windows 10)|FAQ Search|エプソンダイレクト :
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010811
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 015133 - Windows 7でハードディスクのドライブ文字を変更する方法 :
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015133
ご指摘の通り、F: 、G: あたりはよく衝突するので、使う頻度が高い外
付け HDD の割り当てには使わない方がよいでしょう。
( 内蔵 HDD が、C: と D: 、光学ドライブが E: と云う構
成は多いと思うので。)
一方、仮想 HDD で Z: など、アルファベットの後ろの方が使われる
例もけっこうあるので、それの少し手前で、X: とか W: とか V:
をバックアップ用のそれに割り当てたりしてます。
アプリやデータ用には、J: 、K:、L: あたりとか。
昔、NetWare とかが使用されていたころ、N:、M: 、O:、P:
あたりは、ネットワークドライブ用に使っていたので、その前をローカルH
DD の増設データ用にしたりしていた名残です。
IBM の仮想ドライブソフトウェアに R: を使用していたものもありました。
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
ドライブのアサインが勝手に変更される場合があります。
1)「マイコンピュータ」を右クリック→「管理」を押す。
2)「記憶域」→「ディスクの管理」を押す。
3)「Gドライブ」を右クリックする。
4)「ドライブ文字とパスの変更」を押す。
5)「変更」を押して「Fドライブ」に指定し直す。
以上、お試し下さい。
スマートフォン 質問No,8317
●タブレットにLINEを移行(群馬県 Haruさんより)
Android(スマホ)
今使っているスマートフォンをやめてSIMフリーのタブレット(ネット用)
とガラケー(通話用)にしようと考えています。質問は現在スマートフォンの
LINEのトーク履歴をそのままタブレットに移行したいのですが可能でしょ
うか?できるとしたら手順教えて下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-8317.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
まずは公式文書。
【最新版】 LINEのアカウントを引き継ぐ方法 : LINE公式ブログ :
http://official-blog.line.me/ja/archives/53494977.html
以下は雑誌系サイトの記事など。
トーク履歴の復元も対応! 失敗しないLINE機種変更移行ガイド - 週
刊アスキー :
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/338/338135/
LINEのデータを移そう|データ移行ガイド from Android|AQUOS:シャープ:
http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p08.html
手順書を事前に一通り読んで、作業の流れを確認しておきましょう。
事前の準備をせずに、焦って新端末で LINE を起動してしまうと、いろ
いろと面倒なことになります。
なおトーク履歴の移行用バックアップは、実体が ZIP ファイルでして、
友だち または グループ ごとに作成&移行する必要があります。
友だちが多いとなかなか大変な作業になります。
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
保証はありませんが、トークの移行は難しくありません。
http://official-blog.line.me/ja/archives/53494977.html
パソコン全般 質問No,8318
●自然の音を収録したい(奈良県 risumoさんより)
その他
川のせせらぎなどの自然の音を収録したいのですが、できるだけノイズのない
ように収録したいのですがどういった機器とどういったソフトが必要でしょう
か?普通のマイクとPC備え付けのソフトで収録するとノイズがひどく音が割
れて話になりません。機器とかですができれば安価で良いものがあると良いで
す。PC:mac
http://www.nan-paso.jp/q-8318.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
スマホの内蔵マイクもけっこう優秀な気がするのですが iPhone とか
ではダメですか。
内蔵マイクでノイズを拾うのなら、あとは外部マイクを買い足すってところかと。
ASCII.jp:録音するなら必携!? スマホ専用ピンマイク&ガンマイ
クを試す (1/2)|"使えるスマホ"を叶えるアイテム研究所 :
http://ascii.jp/elem/000/000/627/627032/
音声レコーダー - Google Play の Android アプリ :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.androidapp.
audiorecorder&hl=ja
*SONYさん専用アプリ。
米LH編集部が選ぶベストなAndroidのボイスレコーダーアプリは『C
ogi 』 | ライフハッカー[日本版]:
http://www.lifehacker.jp/2014/07/140721_cogi.html
ICレコーダー、スマホで代用して大丈夫? 仕事で使えるデジタル…|MO
NO TRENDY|NIKKEI STYLE :
http://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2704M_X20C12A4000000
いじょうです。
---
(茨城県 pokkunさんの見解)
簡易的ならmp3レコーダーで十分でしょう。
あるいはホームビデオで撮影し、動画編集ソフトによりオーディオトラックだ
けを抜き出す方法もあります。
ノイズの少ない高音質録音なら、高性能な収音マイクや高性能な録音機材も必
要になります。
とりあえずmp3レコーダー、ホームビデオあたりから始めてはいかがでしょうか?
パソコン全般 質問No,8319
●右側文字に上書き(埼玉県 ozakiさんより)
Windows7
文章の編集でメモ帳を使っています。以前は文字と文字の間にカーソルを持っ
て行き文字を入れると間に文字が入ったのですが最近カーソルの右側の文字に
上書きされてしまうようになりました。設定等変更した覚えがないのですがど
うやって以前の状態に戻せば良いですか?
http://www.nan-paso.jp/q-8319.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
「メモ帳」には上書きモードを設定する機能は無いので、キーボードの故障と
云う事ではないでしょうか。
ほかのキーボードでもその不具合は再現しますか?
なお「ワードパッド」や Microsoft Word でしたら、Ins
( Insert ) キーを押すたびに、挿入モードと上書きモードが切り替わります。
いじょうです。
---
=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)
1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!
パソコン全般 質問No,8326
●長時間パソコンを使う(島根県 Shige爺さんより)
Windows8
パソコンを長い時間(3時間ほど)使うと体がだるくなります。こういうこと
ってあるのでしょうか?どういった原因が考えられるでしょうか?また防ぐ方
法ありましたら教えて下さい。
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8326.html
Excel関連 質問No,8327
●前株と後株を判定する(埼玉県 kazamaYさんより)
Windows8
下記の様な会社名が入っているA列があります。B列に前株の場合、「前」と
自動で表示させ、後株の場合、自動で「後」と表示したいのですがどうやった
ら出来ますか?関数を使えば出来そうな気がしますがうまくいきません。
(株)C工具店
(株)D商店
E自動車整備(株)
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8327.html
スマートフォン 質問No,8328
●スケジュール管理したい(大阪府 hamaさんより)
Android(スマホ)
複数のスマートフォンで入力したスケジュールが1台のパソコンに集約されて
管理できるようにしたいのですが具体的にどういったソフトが必要でどういっ
た手順で進めていけばいいのでしょうか?
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8328.html
インターネット関連 質問No,8329
●Thunderbirdグループ分け(奈良県 Urasihimaさんより)
Windows7
メーラーThunderbirdを使っています。登録している友人と会社関
係を分けてグループを作って友人一斉配信とか会社関係一斉配信したいのです
がグループ分けの方法が分かりません。どうやったらできるか教えて下さい。
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8329.html
スマートフォン 質問No,8330
●タブレットにDVDをつなぐ(滋賀県 masibaさんより)
Android(スマホ)
AndroidタブレットにUSBポートがありません。パソコンで使ってい
るDVDドライブをつなぎたいのですが方法ありましたら教えて下さい。
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8330.html
スマートフォン 質問No,8331
●iPhoneの修理(大阪府 Mikosibaさんより)
ios(iPhoneスマホ)
iPhoneを落として画面にヒビが入ったのですが、どこに修理を頼めば良
いのでしょうか?アップルに頼むと高くかかりそうです。修理の時間が早くて
値段もできるだけ安いところ知っている方見えましたら教えて下さい。
↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8331.html
貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m
パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1
インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1
エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1
愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------
●無線LANで野菜ができない?(愛知naveより)
毎年庭のプランタで野菜作り(トマト、キュウリ、ゴーヤなど)に挑戦するのですが
いつも苗を買ってきて植えても少し実がなるだけでほとんど枯れてしまいます。
何が原因なのか?土も肥料はきちんと適したものをやっているし、
トマトに水をやりすぎないとか、受粉もきちんとやっているし、不思議でした。
多分ですが原因が分かりました。野菜を作っているプランタの近く(家の中)に無線LAN
のルータが設置してあります。ネットの情報にあったのですが
「無線LANの電磁波が植物を枯らす」との事。
ほんとかどうかわからないですが今年は無線LANから離れた場所にプランタを移動して
野菜作りしてみます。結果は後日。
電磁波が植物を発芽させない?無線LANルーターの害毒は本当か?
http://sciencenews.co.jp/2016/06/13/post-2451/
皆さんの声お待ちしてます。
→ http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html
■------------------------------------------------------------------■
●今日のパソコン用語(毎日更新!)
バス幅
パソコン内部でのデータ伝送経路であるバス内において、データを転送す...
http://www.nan-paso.com/w-4544.html
E-MYCASH
NECビッグローブのプロバイダーサービスBIGLOBEが提供する、会員向けク...
http://www.nan-paso.com/w-4543.html
デジタルアンプ
アナログの音声信号波形を高速でサンプリングして、音声を「0」と「1」...
http://www.nan-paso.com/w-4542.html
オンラインショップ構築ソフト
インターネット上で商品情報を公開して通販を行うWebサイトを構築するた...
http://www.nan-paso.com/w-4541.html
インデックスカラー
色の表現方式の1つで、決まった色数の範囲内でカラー画像を表現するも...
http://www.nan-paso.com/w-4540.html
●パソコン用語辞典でWebサーフィン!(愛知nave)
知りたい用語ページを開いて、まず説明を読みます。
次に説明文内の単語がリンクになっているのでまた知りたい用語のページへ・・・。
サーフィンの様に用語辞典内を飛び回っている内にパソコン知識がつきます。
何でもパソコン用語辞典 http://www.nan-paso.com/
何でもパソコン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.nanpasowordapp
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそFacebook】
なんぱそのFacebookページです。
ツィッターと連携させて定期的にQ&Aを掲載しています。
気に入ったQ&Aありましたら「いいね」お願いします。
https://www.facebook.com/nanpaso
【なんぱそツィッター】
なんぱそのQ&Aをbotで定期的にツィート紹介しています。
見るだけでパソコン&スマホ知識がつきます。
フォローしていただいた方には100%フォロー返しします。
よろしかったらフォロー&リツィートして
なんぱそを多くの方に伝えて下さい。お願いしますm(_ _)m
https://twitter.com/nanpaso_jp
Facebookとツィッターで「こういったコンテンツあったらいいよ」って
提案ありましたらお願いします。
皆さんの声お待ちしてます。
→ http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html
----------------------------------------------------------------------
【スマホでなんぱそ】
なんぱそデーターベースをスマートフォンで使えるようになりました。
・スマートフォンでなんぱそQ&Aが見えます。
→スマホで見ながらパソコントラブルを解消できます。
→空いた時間にどこででもなんぱそQ&Aが見えます。
・スマートフォンでなんぱそへの質問ができます。
・過去1時間の検索ワードも配信中!
左記なんぱそのURLをスマホで開いて下さい→ http://www.nan-paso.jp
----------------------------------------------------------------------
【アンドロイダー公認デベロッパー】
なんぱそはアンドロイダー公認デベロッパーに認定されています。
アンドロイダー認定証
https://androider.jp/developer/e80080248368b88f09c90ad854ec0c20/
----------------------------------------------------------------------
愛知nave:福引くじアプリを作って見ました。
自分で当り数などを設定できる町内会のイベントや友達との順番決めなどで
使えるオリジナル福引くじ作成アプリです。
Androidユーザーの方、スマホとタブレットで使えるので
よろしかったらお試し下さい(無料です)
福引くじメーカー/オリジナル福引くじを作ろう!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.traialsetapp
----------------------------------------------------------------------
【パソコン用語 in なんぱそQ&A】
なんぱそQ&A内のパソコン用語はインターネットの辞書「なんぱそ用語辞典」に
リンクしています。
分からないパソコン用語はクリックしてなんぱそ用語辞典の説明を読もう!
なんぱそ(スマホ版)はなんぱそ用語辞典(スマホ版)にもリンクしています。
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそオススメQ&A】
オススメQ&Aとは5000以上ある「なんぱそQ&A」の幾つかを選んで
ひとつのテーマに沿ってまとめたものです。
・誰でも作成して投稿することができます。
・投稿されたものが承認された場合「なんぱそ」のページで皆さんに紹介されます。
オススメQ&A説明ページ
http://www.nan-paso.jp/d-osusume.html
オススメ投稿ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_r1.php
オススメQ&A一覧ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_s.php
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを紹介しよう!】
なんぱそを友達に紹介しよう!→ http://www.nan-paso.jp/d-produce.html
なんぱそブログで紹介する → http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html
なんぱそをツィッターでつぶやく→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html
----------------------------------------------------------------------
【バックナンバー】バックナンバー公開しています
パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1
インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2
ExcelについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3
Q&A1週間ランキング http://www.nan-paso.jp/frequency.php
----------------------------------------------------------------------
【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
「まぐまぐ」「Melma」
----------------------------------------------------------------------
【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
何ぱそ解除ページ
独自配信→ http://www.nan-paso.jp/d-ms.html
まぐまぐ、Melma
→ http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
http://www.nan-paso.com
------------------------------------------------------------
総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2017 nan-paso.com -----------■
───────────────────────────────────
■今回の記事はいかがでしたか?
下記ページより、あなたが記事の評価を行う事ができます!
http://melma.com/score_A0b06PwhP0cBhbyTg0J5VpiZ66fb0a86/
□このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら
http://melma.com/backnumber_13135/
□その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら
http://melma.com/contents/taikai/
───────────────────────────────────
0 件のコメント:
コメントを投稿