2017年8月2日水曜日

■■■何でもパソコン110番■■■vol.3745

─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
「ウォーキング・デッド」シーズン1〜7好評配信中!
「闇金ウシジマくん」映画、ドラマ見放題!オリジナルドラマとマンガも!
a-nationライブを大迫力360度パノラマ映像(VR)で配信!
ドコモユーザーじゃなくても登録できる、dTV。初回31日間は無料!
http://rd.melma.com/ad?d=l010URdAU0P0FPGhK0hCgGiy60z5hpnZ5b8d5ce9
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…


■------------------------------------------------------------------■
 あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.3745

   【読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】
■------------------------------------------------------------------■
パソコンQ&A掲載 日本最大級7000件以上!検索して悩みを解決しよう!
 スマホ&パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/

■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■

[Q&A目次]
質問No,8536●パソコンとサーバー
質問No,8537●条件でセルに色
質問No,8538●パスワードを省きたい
質問No,8539●的確に検索する
質問No,8540●ブログにCMソング
----------------------------------------------------------------------
パソコン全般 質問No,8536
●パソコンとサーバー(奈良県 KSさんより)
Windows10
初歩的な質問かもしれませんがパソコンとサーバーの違いを教えて下さい。ど
う違うのか分かりません。
http://www.nan-paso.jp/q-8536.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
パーソナルかどうかを問わず、特定のある機能を提供するコンピューターのこ
とを、サービスを行う機械と云う事でサーバーと呼びます。
サービスを受ける側の機械は、クライアントコンピューターですね。
パーソナルに対応する語は、汎用コンピューター、もしくは共用コンピュータ
ーで良いと思います。
(参考)
サーバー server -なんぱそ用語辞典 :
http://nan-paso.com/w-383.html
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
(パーソナルとは言えませんが)サーバーもパソコンと同類です。
種類としては、webサーバー、メールサーバーが身近な存在ですが、企業な
どではファイルサーバーも使われる例があります。
一般的な民生品のPCに比べると演算能力や信頼性を重視した設計になってお
り、CPUやメモリー、マザーボードの性能(価格)に顕著な差が現れます。

PCでは、CPUの性能が飽和状態に近くなっていますが、サーバー用では、
早くからマルチコア、マルチスレッドだけでなく、マルチCPUが進んでいます。
メモリーについてもECC(Error Checking and Cor
recting)と呼ばれるエラー訂正機能を持っており、これも一般PCと
比べれば、信頼性が高くなります。
またHDD(SSD)は、Raidを組み、容量と高信頼性を向上させる場合が多いです。
もちろん、上記パーツを組み込むマザーボードや電源にも高品質なパーツが選
ばれています。
その他、騒音は無視して冷却性能が重視されています。
簡単に言えば、性能と信頼性に特化した高性能コンピューターと言えるでしょ
う。


(大阪府 かずさんの見解)
何でもパソコン用語辞典によると、
サーバーとは「サービスを提供するものという意味。パソコン用語ではクライ
アントに対してサービスを提供するコンピュータもしくはプログラムのことを
言います。(以下略)」
http://nan-paso.com/w-383.html
とあります。
つまり、サービスを提供するコンピュータをサーバーと呼んでいるわけです。
通常のパソコンをサーバーとして使用することもあります(アップルは「ma
cOS Server」というサーバー用のOSもMac向けに提供していま
す)が、通常は長時間安定して運用されるような耐久性の高い専用マシンが使
われることが多いようです。


Excel関連 質問No,8537
●条件でセルに色(福島県 Maakoさんより)
Windows7
A列に数値を入れる表があります。入力した数値が100を超えている場合、
セルに色をつけたいのですがどうやればできますか?Excel2010
http://www.nan-paso.jp/q-8537.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
セルへ入力された数値の大小に応じてそのセルの文字に色を付けるには「条件
付き書式設定機能」を使用します。
具体的には次のようにします。
まず、色を付けたいセルの範囲をマウスで選択した後に、リボンの「ホーム」
タブにある「スタイル」グループの「条件付き書式」ボタンを押します。
次に、表示されたポップアップメニューから「セルの強調表示ルール」を選択
するとサブメニューが表示されますので、その中から「指定の値より大きい」
を選択します。
すると、表示条件指定ウィザードが立ち上がりますので、左側のボックスに「
100」を入力し、右側にある表示書式設定プルダウンメニューを操作して「
赤の文字」を選択し、「OK」ボタンを押します。
以上で、「100」より大きな値を持つセルの数字が赤色に表示されるように
なります。
なお、上の操作過程でお気づきになると思いますが、等値指定や範囲指定、文
字列指定、日付指定なども行えます。
さらに、上位10件とか下位10%などという条件設定を行うこともできます
し、数値の大きさに応じたカラーバーをセルに表示することもできます。
是非、お試しください。


(兵庫県 TERUさんの見解)
福島県 Maakoさん、おはようございます、兵庫TERUです。
A列を指定して、【ホーム】→【条件付き書式】→『新しいルール』を選択します。
新しいルールウィンドウが立ち上がりますので、
ルールの種類を選択してください(S):
 【指定の値を含むセルだけを書式設定】をクリック
ルールの内容を編集してください(E):
 左から
 【セルの値】【次の値より大きい】【100】
 とし【書式(F)...】をクリックして
 塗りつぶしたい色を設定してOKで閉じてやれば
 完成です。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
「条件付き書式」を設定します。
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 017347 - Excel 2010で入力した値によって自動的
にセルの色やフォントの色を変更する方法 :
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017347
(参考)
条件付き書式の設定 -何でもパソコン&スマホ110番:
http://www.nan-paso.jp/qa-6963.html
セルの色を変えたい-何でもパソコン&スマホ110番 :
http://www.nan-paso.jp/q-8380.html
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
1)「書式」→「条件付き書式」を選ぶ。
2)『セルの値』やセルの色を指定する。
以上、お試し下さい。


パソコン全般 質問No,8538
●パスワードを省きたい(兵庫県 ユタカさんより)
Windows10
お世話になります。Windous10を使用しています。
毎回、パスワード記入しなければなりません。自分しか使っていないのでパス
ワードの記入は省きたい。よろしくお願いいたします。
http://www.nan-paso.jp/q-8538.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
Windows10でパスワードの入力を省いてログインするためには次のよ
うな設定を行います。
まず、スタートボタン(左下の田アイコン)をマウスで右クリックし、表示さ
れたポップアップメニューから「ファイル名を指定して実行」を選択します。

続いて立ち上がった「ファイル名を指定して実行」ウィザードの「名前」の欄
に「netplwiz」と入力し「OK」ボタンを押します。
すると「ユーザーアカウント設定」ウィザードが立ち上がりますので、「この
コンピューターのユーザー」リストの中からご自身の「ユーザー名」を選択し
た後に、ウィザード上部にある「ユーザーがこのコンピューターを使うには、
ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックボックスのチェックを外し
て「OK」ボタンを押します。
続いて「自動サイイン」ウィザードが立ち上がりますので、ユーザー名がご自
身のものであることを確認したうえで、現在使用している「パスワード」を入
力します。「確認用のパスワード」の入力も必要です。
パスワードの入力が終わったら「OK」ボタンを押します。
これで、パスワードを入力しなくてもログインできるようになるはずです。
詳細は下記サイトを参照ください。
<Windows 10で起動時のパスワード入力を省略する方法>
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017735
お試しください。


(千葉県 MITOさんの見解)
次のサイトにWindows10起動時のパスワードを省略する詳しい設定方
法が出ています。これに従ってください:
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017735
尚、この方法を使っても、例えば「スリープ」状態からの起動など、パスワー
ドの入力が必要となる場合がありますので、パスワードは絶対に忘れないよう
にしてください。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 017735 - Windows 10で起動時のパスワード入力を省略する方法 :
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017735
パスワード入力を省略することはおすすめしません。
(参考)
パスワード入力-何でもパソコン&スマホ110番 :
http://www.nan-paso.jp/q-7498.html
windows10のパスワード-何でもパソコン&スマホ110番 :
http://www.nan-paso.jp/q-7892.html
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017735
以上、参考までに。


インターネット関連 質問No,8539
●的確に検索する(高知県 Hasidaさんより)
Windows10
インターネットで検索する場合、的確に知りたい事を抽出するキーの選び方と
かのルールはありますか?
http://www.nan-paso.jp/q-8539.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
「的確に知りたい事を抽出する」という意味ですが、自分が「探し出したい内
容を含むWeb情報」を抽出したいということであれば、Googleのデフ
ォルト検索方法である「ランキング検索」を使うのがベストだと思います。
この場合には、自分が探し出したいと考える情報に記載されているであろう「
複数のキーワード」を「半角スペース」で挟んで検索ボックスに入力して検索
を行います。
この検索方法では、入力されたキーワードの含有数とその重要性、さらには、
他のWebサイトからの引用数や他のWebサイトへの参照数に応じてWeb
サイトをランキングして検索結果を表示します。
このランキング検索は、通常の自然語文、例えば、「星空が見える島」などと
入力して検索を行う「自然語検索」でも実行されます。
検索システム内部では、「星空」、「島」などがキーワードとして切り出され
てランキング検索が行われることになります。
これは、非常に高度な検索技術を使用したもので、自分が探し出したいと思う
情報に記載されているであろうキーワードが的確に入力されればかなりの精度
で検索が行えます。
自分が探し出したい情報を的確に表すキーワードを順番に入力し、むやみに関
連性の低いキーワードを増やさないことがポイントです。
<「星空が見える島」でランキング検索した結果>
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%98%9F%E7%A9%BA%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%88
%E3%82%8B%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%AD%A4%E5%B3%B6&oq=%E6
%98%9F%E7%A9%BA%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%

E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%AD%A4%E5%B3%B6&aqs=chrome..69i57.631j0j8&sourceid=chrome&i
e=UTF-8#q=%E6%98%9F%E7%A9%BA%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%B3%B6
一方、「的確に知りたい事を抽出する」ということが、自分が「指定したキー
ワードそのもの」を含む情報を抽出したいということであれば、「完全一致検
索」や「論理検索」などを行うことになります。
完全一致検索は、キーワードを「" "」で括って入力することになります。
例えば、「"星空が見える島"」で検索すると「星空が見える島」という
言葉がそのまま含まれるものだけが検索されることになります。
<「"星空が見える島"」で完全一位検索した結果>
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%98%9F%E7%A9%BA%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81
%88%E3%82%8B%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%AD%A4%E5%B3%B6%22&
oq=%22%E6%98%9F%E7%A9%BA%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A4%AA%E5%B9%B3%
E6%B4%8B%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%AD%A4%E5%B3%B6%22&aqs=chrome..69i57.8386j0j8&sour
ceid=chrome&ie=UTF-8#q=%22%E6%98%9F%E7%A9%BA%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8
B%E5%B3%B6%22

なお、論理条件検索方法として、論理積検索「キーワード1 AND キーワ
ード2」や論理和検索「キーワード1 OR キーワード2」、組み合わせ検
索「(キーワード1 OR キーワード2) AND キーワード3」などの
検索も可能ですし、否定検索「キーワード1 NOT キーワード2」(キー
ワード1を含むがキーワード2を含まない)も可能です。
いずれにせよ、ご自分で検索方法を色々試してみて最良の結果が得られるもの
を見つけ出されることをお勧めします。
ご参考まで。


(兵庫県 TERUさんの見解)
高知県 Hasidaさん、おはようございます、兵庫TERUです。
私は、単語で抽出しています。
例)
Excel 条件付き書式
というふうに単語と単語の間にスペースを入れて調べます。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
ルールは明確ではないと思いますが、用語の意味を正しく理解している方が、
意図する検索結果が得られやすいでしょう。
専門用語や、ある分野に特有の言い回しと云ったものは厳としてありますので。
日本語(カタカナ)では検索結果に出て来ないけれど、英単語ならば引っ掛か
る様な場合もありますし、省略語では意図した結果が得られない場合もあります。
表記にブレのある単語の場合、検索に引っ掛かって来ないこともありますし、
語により表示順位が異なることもあります。
例えば、この「なんぱそ」さんへの回答(見解)でも、後々の検索を考え、同
じ用語を敢えて複数の異なる単語で記述することもあります。
最近の例ですと、プロクシ、プロキシ、proxy と云ったところとか。
英単語ならば半角表記の方が良いと思いますし、英熟語なら "" 括り
にするなどのちょっとした技術もあります。
検索エンジンによって結果が大きく異なる場合もあるので、複数の検索サービ
スを使ってみるのも良いでしょう。
最初のページに意図した結果がない場合でも、3ページ目くらいまでは見てみ
ると云うのも手です。
あと類義語に詳しいと検索が楽になるかもしれません。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
アルゴリズム次第ではないでしょうか?
検索にもコツはあるようですが、誰もが使いそうな一般的な言葉を用いた方が
良い場合が多いと思います。


パソコン全般 質問No,8540
●ブログにCMソング(和歌山県 田舎のおばあちゃんさんより)
Windows7
実は友人のお父様が作曲して下さった法的に何の問題もないお店のCMソング
もう4年も前になりますが作曲して送ってくださいました。PC業者やPCに
詳しい方にお願いしたのに悲しいかな現在も貼り付けできません、申し訳なく
てこのCDにして送って下さったお店のCMソングをここにきてブログに貼り
付けたいばかりの気持ちなのです。PCに疎い80才目前の老人ですが何とか
ブログに貼り付けて皆さんに聞いて頂きたいのですYUCUBeとかでしょう
がそれが全くわかりません。PC業者なら軽くOKだと思いましたが不可?で
した。ちょっと考えたら何の苦労もなくブログに貼り付けできるのではないか
な?と思いますが何人様のお手をわずわらせたのに現在に至っています。PC
の達者な方ぜひこの80歳の私にもわかりやすくお教え願えないでしょうか?
 早い方がよりうれしいです。ご理解ください。
http://www.nan-paso.jp/q-8540.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
分かり易いかどうか分かりませんが。
【レビュー】カットや結合も可能なCUDA対応の動画変換ソフト「Free
make Video Converter」 - 窓の杜 :
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/409292.html
音声ファイルや画像ファイルのアップロード - YouTube ヘルプ
:
https://support.google.com/youtube/answer/1696878?hl=ja
幾らかの料金を支払えば、作業を代行してくれる業者さんはけっこうありそう
な気がします。1時間も掛からないと思います。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
1)動画にアクセスする。
2)「共有」→「埋め込みコード」をクリックする。
3)表示された文字列をすべてブログ内に貼り付ける。
以上、お試し下さい。




=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)

1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
  をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
  パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
  日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
  ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
  ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
  まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
  なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
  感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php

★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!


パソコン全般 質問No,8546
●メールをはがきサイズに(大阪府 おおさかいさんより)
Windows7
毎年郵送されてくる自筆の年賀状と、その後受信したメールと私の返信をプリ
ントして、同一人のファイルに綴じ込み、時系列の動静を回想したく、メール
内容をはがきサイズにプリントする方法を教えてください。加齢により疎遠に
なり始めていることが悲しく、寂しく感じている昨今です。よろしくご教示く
ださい。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8546.html

Excel関連 質問No,8547
●文字列の一致(東京都 satochanさんより)
Windows7
A1〜A1000とB1〜B1000のセルに其々文字列が入っています。同
一行にある文字列で一致(例 A1=B1)しているセルの合計数を自動でC
1に表示したいのですが簡単にできる方法を教えて下さい。Excel201
0

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8547.html

インターネット関連 質問No,8548
●Twitterで音声データ(京都府 Fuukoさんより)
Windows8
Twitterで音声データを呟きたいのですが簡単な方法教えて下さい。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8548.html

インターネット関連 質問No,8549
●ラジカセの様に音楽を聴く(岐阜県 昔の爺やさんより)
その他
ひと昔前でしたらCDプレーヤーやラジカセで音楽を聴きました。CDはレン
タルCDを借りてきて聞きました。今ですとインターネット上で音楽を聴ける
ようですが家で昔のラジカセで音楽を聴くようにしたい場合、どういった装置
とどういう風に音楽を手に入れる方法がありますか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8549.html

スマートフォン 質問No,8550
●スマホを使い続けると(三重県 nisinoさんより)
Android(スマホ)
スマートフォンを30分くらい使い続けてその後遠くを見るとしばらく目のピ
ントがずれてぼやけています。(30秒くらいで元に戻ります)これって何か
スマートフォンが原因の病気でしょうか?何か対策などありましたら教えて下
さい。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8550.html

パソコン全般 質問No,8551
●キーボードを無効にしたい(鳥取県 おが2さんより)
Windows7
ノートパソコンに外付けキーボードを付けて使っています。ノートパソコン自
体についているキーボードを使えなくしたいのですがどうすればできますか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8551.html



貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m

パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1

インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1

エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1

愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------

●何でもインターネット用語辞典作りました(愛知naveより)

なんぱそ用語辞典のインターネットに関連する用語に特化したアプリ
「何でもインターネット用語辞典」を作成しました。
そしてGoogle Playから配信開始しました。

このアプリの特徴)
・私(愛知nave)の手作りアプリです。
 なんぱそサイトからデータを取り込んでDBにしたアプリです
・なんぱそ用語辞典からインターネットに特化した用語のみを抽出。
・インターネットに関連する用語を1000件以上掲載。
・用語は定期的に更新(サイトデータを取り込む)します。
・Web版より検索機能を充実させて探したい用語をより探しやすくしました。

よろしかったらスマホにインストールしてご利用下さい。
またこういった機能があると良いとかこういったアプリがほしいとかの
ご要望お待ちしています。レビューもお待ちしております。

何でもインターネット用語辞典(Androidアプリ版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordnetapp


皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html

■------------------------------------------------------------------■

●今日のパソコン用語(毎日更新!)


ビットコイン
インターネット上で使うことができる通貨の1つ。「仮想通貨」「暗号通...

http://www.nan-paso.com/w-4725.html


ウイルスバスタークラウド
高い防御力と軽さを両立させ、使いやすさと安心のサポートを提供するパ...

http://www.nan-paso.com/w-4724.html


プッシュメール
スマートフォンの電子メールなどにおいて新しいメールが届くと自動的に...

http://www.nan-paso.com/w-4723.html


パソコン検定
パソコン検定協会が主催し認定する民間の検定試験。略してP検と言われて...

http://www.nan-paso.com/w-4722.html


ハイビジョンムービー
1280×720ドット以上の解像度で撮影した動画のこと。 スマートフォン...

http://www.nan-paso.com/w-4721.html



●パソコン用語辞典でWebサーフィン!(愛知nave)

知りたい用語ページを開いて、まず説明を読みます。
次に説明文内の単語がリンクになっているのでまた知りたい用語のページへ・・・。
サーフィンの様に用語辞典内を飛び回っている内にパソコン知識がつきます。

何でもパソコン用語辞典  http://www.nan-paso.com/

何でもパソコン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.nanpasowordapp

何でもスマートフォン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordapp

何でもインターネット用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordnetapp

■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそFacebook】

なんぱそのFacebookページです。
ツィッターと連携させて定期的にQ&Aを掲載しています。
気に入ったQ&Aありましたら「いいね」お願いします。

https://www.facebook.com/nanpaso



【なんぱそツィッター】

なんぱそのQ&Aをbotで定期的にツィート紹介しています。
見るだけでパソコン&スマホ知識がつきます。
フォローしていただいた方には100%フォロー返しします。
よろしかったらフォロー&リツィートして
なんぱそを多くの方に伝えて下さい。お願いしますm(_ _)m

https://twitter.com/nanpaso_jp


Facebookとツィッターで「こういったコンテンツあったらいいよ」って
提案ありましたらお願いします。

皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html



----------------------------------------------------------------------

【スマホでなんぱそ】
なんぱそデーターベースをスマートフォンで使えるようになりました。
・スマートフォンでなんぱそQ&Aが見えます。
→スマホで見ながらパソコントラブルを解消できます。
→空いた時間にどこででもなんぱそQ&Aが見えます。
・スマートフォンでなんぱそへの質問ができます。
・過去1時間の検索ワードも配信中!

 左記なんぱそのURLをスマホで開いて下さい→ http://www.nan-paso.jp


----------------------------------------------------------------------

愛知nave:福引くじアプリを作って見ました。

自分で当り数などを設定できる町内会のイベントや友達との順番決めなどで
使えるオリジナル福引くじ作成アプリです。
Androidユーザーの方、スマホとタブレットで使えるので
よろしかったらお試し下さい(無料です)

福引くじメーカー/オリジナル福引くじを作ろう!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.traialsetapp


----------------------------------------------------------------------
【パソコン用語 in なんぱそQ&A】
なんぱそQ&A内のパソコン用語はインターネットの辞書「なんぱそ用語辞典」に
リンクしています。
分からないパソコン用語はクリックしてなんぱそ用語辞典の説明を読もう!
なんぱそ(スマホ版)はなんぱそ用語辞典(スマホ版)にもリンクしています。
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそオススメQ&A】
 オススメQ&Aとは5000以上ある「なんぱそQ&A」の幾つかを選んで
ひとつのテーマに沿ってまとめたものです。
・誰でも作成して投稿することができます。
・投稿されたものが承認された場合「なんぱそ」のページで皆さんに紹介されます。

オススメQ&A説明ページ
http://www.nan-paso.jp/d-osusume.html

オススメ投稿ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_r1.php

オススメQ&A一覧ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_s.php

----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを紹介しよう!】

なんぱそを友達に紹介しよう!→ http://www.nan-paso.jp/d-produce.html

なんぱそブログで紹介する  → http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html

なんぱそをツィッターでつぶやく→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html

----------------------------------------------------------------------

【バックナンバー】バックナンバー公開しています

 パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1

 インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2

 ExcelについてQ&A  http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3

 Q&A1週間ランキング  http://www.nan-paso.jp/frequency.php

----------------------------------------------------------------------
 【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
   「まぐまぐ」「Melma」
----------------------------------------------------------------------
 【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
  何ぱそ解除ページ
独自配信→  http://www.nan-paso.jp/d-ms.html
まぐまぐ、Melma
   →  http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
  http://www.nan-paso.com
  ------------------------------------------------------------
  総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2017 nan-paso.com -----------■
───────────────────────────────────
■今回の記事はいかがでしたか?
 下記ページより、あなたが記事の評価を行う事ができます!
  http://melma.com/score_v0l0KPVhP07CbGiyA0T5mpHZaa9be3bc/

□このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら
  http://melma.com/backnumber_13135/
□その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら
  http://melma.com/contents/taikai/
───────────────────────────────────

0 件のコメント:

コメントを投稿