2017年11月22日水曜日

■■■何でもパソコン110番■■■vol.3777

─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
「ウォーキング・デッド」シーズン1〜7好評配信中!
「闇金ウシジマくん」映画、ドラマ見放題!オリジナルドラマとマンガも!
a-nationライブを大迫力360度パノラマ映像(VR)で配信!
ドコモユーザーじゃなくても登録できる、dTV。初回31日間は無料!
http://rd.melma.com/ad?d=q060KRsAg0l0lPLhU0VCSIxiv0T5VpdZ65512741
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…


■------------------------------------------------------------------■
 あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.3777

   【読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】
■------------------------------------------------------------------■
パソコンQ&A掲載 日本最大級7000件以上!検索して悩みを解決しよう!
 スマホ&パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/

■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■

[Q&A目次]
質問No,8734●地図をメールに掲載する
質問No,8735●文学を耳で聴く
質問No,8736●バックアップを自動に
質問No,8737●PW画面を省略する
質問No,8738●タブレットの様に使いたい
----------------------------------------------------------------------
インターネット関連 質問No,8734
●地図をメールに掲載する(群馬県 小僧さんより)
Windows8
メールを使って相手に待ち合わせ場所を教えたいのですが地図をメールに掲載
することはできますか?Thunderbird
http://www.nan-paso.jp/q-8734.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
一番簡単な方法は、Googleマップで目標の場所を検索し開いて、適当に
拡大したあとに、その時のURL(ブラウザ上部のサイト情報欄内の記号列)
をコピーしてメールに貼り付けて送ることです。
たとえば、次のような情報です。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%9A%87%E5%B1%85/@35.684362,139.7522239,1
7z/data=!4m5!3m4!1s0x60188c0d02d8064d:0xd11a5f0b379e6db7!8m2!3d35.685175!4d139.
7527995?hl=ja

このメールを受け取った相手の方は、上のリンク(URL)をクリックすれば
、あなたが送ったのと同じ地図がブラウザに表示されます。
なお、地図画面そのものを送りたい場合には、まず、マップ画面を表示した状
態で、「Altキー」を押しながら「Print Screenキー」を押し
て、マップ画面をクリップボードに取り込みます。
次に、「ペイント」アプリを立ち上げて、「Ctrlキー」を押しながら「V
キー」を押し、クリップボードに取り込んだマップ画像をキャンパスに貼り付けます。
この画像データに適宜、目印などを書き込んだあとに、「Ctrlキー」を押
しながら「Aキー」を押して画像全体を選択し、続いて、「Ctrlキー」を
押しながら「Cキー」を押して、この編集済み画像をクリップボードに取り込
みます。
最後に、Thunderbirdで新規メール作成画面を立ち上げて、「Ct
rlキー」を押しながら「Vキー」を押して編集済み画像をメールの本文欄に
貼り付けます。
後は、必要な説明文を添え、タイトルを付け、宛先を設定して「送信」するだ
けです。
お試しください。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
地図サービスへの URL リンクをメール本文に記述して送付、と云ったあ
たりが現実的かと。
https://www.google.co.jp/maps で検索し、結果の URL をアドレスバーから電子メールへコピー&ペーストして送信、という操作はよくやります。
例として東京スカイツリーなら以下。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%
A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC/@35.7100627,139.8107004,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0
x7d1d4fb31f43f72a?hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwiqvJLFkMHXAhUDj5QKHdgCBs4Q_BIIhgEwDQ

京都タワーなら以下。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%
BC/@34.9858534,135.7565726,17z/data=!4m12!1m6!3m5!1s0x600108ae918b02ef:0xb61a44
6e74a21c08
!2z5Lqs6YO96aeF!8m2!3d34.985849!4d135.7587667!3m4!1s0x600108afa856da7
7:0xec2916eeff97bfd4!8m2!3d34.987544!4d135.7592167
地図検索画面のハードコピー画像を添付する、と云うのは結局あとで不便です
し、サービスの規約違反である事が多いと思いますので。
いじょうです。
---


インターネット関連 質問No,8735
●文学を耳で聴く(富山県 Morisさんより)
Windows8
文学を耳で聴くことができるサービスまたはサイトはありませんか?文庫本は
割安で今までよく購入していたのですがこの頃老眼で読みにくくなってきまし
た。
http://www.nan-paso.jp/q-8735.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
文学を耳で聴くためには「オーディオブック」というサービスを利用すること
になります。
著名な有償サービスとしては次のようなものがあります。
(1)Amazon audible
https://www.audible.co.jp/?source_code=YPSSRCHALLW0710150001
Windows8
には対応していないようですが、ご確認ください。
(2)Apple オーディオブック
https://goo.gl/hJA6cB
iTunesを使ってダウンロードすることになります。
(3)FeBe!
https://www.febe.jp/store/faq
一般的なMP3プレーヤー(Windows Media Player、i
Tunes、x-アプリなど)で再生できます。
もちろん、一般的なポータブルオーディオプレーヤ(iPhone、iPod
、WALKMAN、など)に入れて再生することもできます。
この他、無料のサービスとしては次のようなものがありますが、コンテンツは
限定されます。
・青空朗読
http://aozoraroudoku.jp/index.html#kensakuSelect
Webブラウザで聴取することができます。
なお、NHKラジオ第2などでも、名作の朗読放送が行われていますので、こ
れを楽しむ方法もあると思います。
Webブラウザで「らじる★らじる」サイトから聴取できます。
http://www.nhk.or.jp/radio/
・朗読(NHKラジオ第2)
ご参考まで。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
青空文庫のテキストファイルを、読み上げソフトウェアに渡す、とか。
青空文庫 Aozora Bunko:
http://www.aozora.gr.jp/
テキストファイルを音声で読み上げるソフト [フリーソフト・シェアウェア
] All About :
https://allabout.co.jp/gm/gc/48089/
音声合成 - 窓の杜ライブラリ :
https://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/pic/music_voicesyn.html
ベクター : 「テキスト 読み上げ」の検索結果 :
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?query=%2583e%2583L%2583X%2583g%2
581%2540%2593%25C7%2582%25DD%258F%25E3%2582%25B0

いじょうです。
---


(大阪府 かずさんの見解)
amazonの「Audible」が代表的なサービスです。月額¥1,50
0の聴き放題定額サービスですが、1ヶ月間は無料で試せます。
https://www.audible.co.jp/
日本のサービスとしては「FeBe」が有名です。聴き放題サービスはないようです。
https://www.febe.jp/documents/introduction.html
青空文庫の朗読サービスである「青空朗読」は青空文庫同様無料のサービスです。
http://aozoraroudoku.jp/index.html


パソコン全般 質問No,8736
●バックアップを自動に(大分県 AutoShowさんより)
その他(スマホ)
macを使っています。データのバックアップを外付けHDDに定期的に自動
で行いたいのですが簡単にできる方法ありましたら教えて下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-8736.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
Macの場合、標準搭載されている「Time Machine」というソフ
トウェアを使うことで外付けドライブに自動的にバックアップを取ることがで
きます。
詳細は下記をご覧ください。
<Mac のバックアップ>
https://support.apple.com/ja-jp/mac-backup
ご参考まで。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
Time Machine で Mac をバックアップまたは復元する方法
- Apple サポート:
https://support.apple.com/ja-jp/HT201250
標準機能以外ではこのあたり。
Mac Backup Software | Carbon Copy C
loner | Bombich Software :
https://bombich.com/
使っていますが、簡単確実。 \4,700 の価値はあります。
いじょうです。
---


(大阪府 かずさんの見解)
標準サービスの「Time Machine」を利用してはいかがでしょうか

https://support.apple.com/ja-jp/HT201250


パソコン全般 質問No,8737
●PW画面を省略する(宮崎県 Norichanさんより)
Windows10
パソコンを起動したときにパスワード入れる画面が出ますがこれを省略したい
のですがどうすればできますか?
http://www.nan-paso.jp/q-8737.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
Windows10でパスワードの入力を省いてログインするためには次のよ
うな設定を行います。
まず、スタートボタン(左下の田アイコン)をマウスで右クリックし、表示さ
れたポップアップメニューから「ファイル名を指定して実行」を選択します。

続いて、立ち上がった「ファイル名を指定して実行」ウィザードの「名前」の
欄に「netplwiz」と入力し「OK」ボタンを押します。
すると、「ユーザーアカウント設定」ウィザードが立ち上がりますので、「こ
のコンピューターのユーザー」リストの中からご自身の「ユーザー名」を選択
した後に、ウィザード上部にある「ユーザーがこのコンピューターを使うには
、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックボックスのチェックを外
して「OK」ボタンを押します。
続いて「自動サイイン」ウィザードが立ち上がりますので、ユーザー名がご自
身のものであることを確認したうえで、現在使用している「パスワード」を入
力します。「確認用のパスワード」の入力も必要です。
パスワードの入力が終わったら「OK」ボタンを押します。
これで、パスワードを入力しなくてもログインできるようになるはずです。
詳細は下記サイトを参照ください。
<Windows 10で起動時のパスワード入力を省略する方法>
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017735
お試しください。


(千葉県 MITOさんの見解)
次のサイトに設定の方法が詳しく出ていますので、それに従ってください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017735
これはNECのサイトですが他社のパソコンにも適用できます。
尚、これで通常の起動時のパスワード入力は省略できますが、この設定にして
あっても、例えばスリープ状態からの復帰などパスワードの入力が必要になる
場合がありますので、パスワードはいつでも思い出せるよう、どこかに書き留
めておいてください。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 017735 - Windows 10で起動時のパスワード入力を
省略する方法 :
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017735
安全性の観点からはあまりおすすめしません。
いじょうです。
---


(大阪府 かずさんの見解)
以下のサイトに詳しい手順が記載されているので参考にしてください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017735


パソコン全般 質問No,8738
●タブレットの様に使いたい(栃木県 竹屋太郎さんより)
Windows7
今使っているノートパソコンをWindows10にしてタブレットモードに
すればタブレットの様にタッチパネルで使うことができるのでしょうか?
http://www.nan-paso.jp/q-8738.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
ノートパソコンをタブレットのようにタッチ操作するためには、お使いのノー
トパソコンが「タッチパネル対応」になっている必要があります。
Windows7自体はタッチパネル対応になっていますので、Window
s10へアップグレードしなくてもタッチ操作を行うことができます。
ちなみに、下記のようにすれば、タッチパネル機能を有効にすることができます。
<[Windows 7] タッチパネル機能を有効/無効にする方法>
https://solutions.vaio.com/585
ただ、Windows7はタッチパネルに不向きなOSで使いやすいとはいえません。
Windows10のほうがはるかにタッチ操作に向いています。
<Windows 7のデスクトップ画面がタッチパネルに向いていない6つの理由>
https://www.ai-plus.com/?p=3282
いずれにせよ、まずは、今ご使用のノートパソコンが「タッチパネル対応仕様
」になっているかお調べください。
メーカーのサポートサイトで型番から仕様が分かるはずです。
もちろん、取扱説明書をお持ちでしたら、そこに記載されているはずです。
ご参考まで。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
そのノートパソコンが物理的にタッチパネルを装備しているならば、Wind
ows10 でもタッチパネルで使えるかもしれません。
そうでなければ難しいでしょう。
Windows7 でタッチパネルの機種はあまり無かったと思います。(
Windowsダウングレードモデルを除く。)
タッチパネルのモデルでも、Windows10 に対応しているかどうかは
メーカーに確認しないと分からないですね。
いじょうです。
---


(大阪府 かずさんの見解)
そのノートパソコンにタッチパネルが搭載されていないと不可能です。また、
タッチパネルがWindows10に対応している必要がありますので、メー
カーのサイト等で確認してください。




=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)

1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
  をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
  パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
  日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
  ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
  ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
  まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
  なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
  感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php

★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!


インターネット関連 質問No,8745
●5KPlayerの動画削除(静岡県 takanetakaさんより)
Windows7
youtubeの録画は非常に便利なツールだと感じていますが、うっかりす
ると意図しない動画まで取り込んでしまいます。そこで、削除しようとするの
ですが、反って増えてしまいます。「心」を消せとありますが、削除出来ませ
ん。どうしたら良いのでしょうか。アンインストールしてしまう方が良いので
しょうか。要警戒の無料ソフトなのでしょうか。教えて下さい。お願いします


↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8745.html

パソコン全般 質問No,8746
●今日何をやるか(大阪府 Goyoteiさんより)
Windows8
今日何をやるかをパソコンで登録しておいて、毎朝パソコンを開いた時にその
内容がメッセージで出るようにしたい。この頃年のためか物忘れがひどいので
メッセージが出ると助かります。できたらスマートフォンを開いた時も同じメ
ッセージが出ると良いです。スマホはAndroidです。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8746.html

パソコン全般 質問No,8747
●アイコンに×印(愛知県 Takakoさんより)
Windows10
いつからか覚えがないのですがデスクトップにあるアイコンの左下に×印が付
くようになりました。どうしてでしょうか?そのまま使っても問題ないのでし
ょうか?できたら以前のアイコンに戻したいのですがどうやればできますか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8747.html

パソコン全般 質問No,8748
●電源が落ちる(石川県 Kisaさんより)
Windows7
ノートパソコンのバッテリーの寿命が尽きたようなので、ACアダプタで電源
を指して使えば問題ないと思っていたのですが、ACアダプタでも起動してす
ぐに電源が落ちてしまいます。これは一体どういうことでしょうか?ACアダ
プタで使うことはできないのでしょうか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8748.html

インターネット関連 質問No,8749
●Chromeの良さ(新潟県 Hisiamazonさんより)
Windows8
現在ブラウザはInternet Explorerを使っています。先日見
かけたWeb記事にブラウザのシェア1位はChromeだと出ていましたが
何が違うのでしょうか?Chromeへの乗り換えを考えていますのでIEに
はないChromeの良さを教えて下さい。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8749.html

パソコン全般 質問No,8750
●枠で囲いたい(静岡県 あまりさんより)
Windows7
Wordで文章全体(複数行)を枠で囲いたいのですが方法が分かりません。
知っている方教えて下さい。Word2010

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8750.html




貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m

パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1

インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1

エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1

愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------

皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html

■------------------------------------------------------------------■

●今日のパソコン用語(毎日更新!)


プログレッシブJPEG
画像のファイル形式JPEGの拡張仕様の1つで主にインターネットで使われ...

http://www.nan-paso.com/w-4852.html


Open eBook
パソコンやスマートフォン、タブレットなどの携帯情報端末で出版物を読...

http://www.nan-paso.com/w-4851.html



●パソコン用語辞典でWebサーフィン!(愛知nave)

知りたい用語ページを開いて、まず説明を読みます。
次に説明文内の単語がリンクになっているのでまた知りたい用語のページへ・・・。
サーフィンの様に用語辞典内を飛び回っている内にパソコン知識がつきます。

何でもパソコン用語辞典  http://www.nan-paso.com/

何でもパソコン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.nanpasowordapp

何でもスマートフォン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordapp

何でもインターネット用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordnetapp

セキュリティ用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordsecuaapp

ソフトウェア用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordsoftapp

SNS用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordsnsapp

■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそFacebook】

なんぱそのFacebookページです。
ツィッターと連携させて定期的にQ&Aを掲載しています。
気に入ったQ&Aありましたら「いいね」お願いします。

https://www.facebook.com/nanpaso



【なんぱそツィッター】

なんぱそのQ&Aをbotで定期的にツィート紹介しています。
見るだけでパソコン&スマホ知識がつきます。
フォローしていただいた方には100%フォロー返しします。
よろしかったらフォロー&リツィートして
なんぱそを多くの方に伝えて下さい。お願いしますm(_ _)m

https://twitter.com/nanpaso_jp


Facebookとツィッターで「こういったコンテンツあったらいいよ」って
提案ありましたらお願いします。

皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html



----------------------------------------------------------------------

【スマホでなんぱそ】
なんぱそデーターベースをスマートフォンで使えるようになりました。
・スマートフォンでなんぱそQ&Aが見えます。
→スマホで見ながらパソコントラブルを解消できます。
→空いた時間にどこででもなんぱそQ&Aが見えます。
・スマートフォンでなんぱそへの質問ができます。
・過去1時間の検索ワードも配信中!

 左記なんぱそのURLをスマホで開いて下さい→ http://www.nan-paso.jp


----------------------------------------------------------------------

愛知nave:アプリを色々作っています。

3Dステレオグラムを使ったAndroidスマートフォンアプリ
「3D視力回復トレーニング」を作りました。

特徴)
毎日3分程度続けると近視などの視力回復が期待できます。(個人差はあります)
作った私自身も毎日楽しく使っています。

値段も100円とお値打ちになっています。
こちらの収益はなんぱそ運営に使っています。

よろしかったら使って見て感想などをプレビューに投稿お願いします。

Androidアプリ「3D視力回復トレーニング」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.visiontraapp


スクラッチくじを作りました!

特徴)
削るスクラッチくじを自分で設定して作る事ができるアプリです。

・等賞、おみくじ、王様ゲームの3つのテンプレートがあります。
・タブレットにも対応しています。
・なんと英語圏(米国、英国、カナダ、インドなど)にも配信しています※
(※Android端末の設定を英語にすると英語版のアプリになります)

よろしかったら使って見て感想などをプレビューに投稿お願いします。

スクラッチくじを作ろう!/削って楽しむスクラッチくじ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.scratchmakerapp


----------------------------------------------------------------------
【パソコン用語 in なんぱそQ&A】
なんぱそQ&A内のパソコン用語はインターネットの辞書「なんぱそ用語辞典」に
リンクしています。
分からないパソコン用語はクリックしてなんぱそ用語辞典の説明を読もう!
なんぱそ(スマホ版)はなんぱそ用語辞典(スマホ版)にもリンクしています。
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそオススメQ&A】
 オススメQ&Aとは5000以上ある「なんぱそQ&A」の幾つかを選んで
ひとつのテーマに沿ってまとめたものです。
・誰でも作成して投稿することができます。
・投稿されたものが承認された場合「なんぱそ」のページで皆さんに紹介されます。

オススメQ&A説明ページ
http://www.nan-paso.jp/d-osusume.html

オススメ投稿ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_r1.php

オススメQ&A一覧ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_s.php

----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを紹介しよう!】

なんぱそを友達に紹介しよう!→ http://www.nan-paso.jp/d-produce.html

なんぱそブログで紹介する  → http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html

なんぱそをツィッターでつぶやく→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html

----------------------------------------------------------------------

【バックナンバー】バックナンバー公開しています

 パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1

 インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2

 ExcelについてQ&A  http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3

 Q&A1週間ランキング  http://www.nan-paso.jp/frequency.php

----------------------------------------------------------------------
 【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
   「まぐまぐ」「Melma」
----------------------------------------------------------------------
 【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
  何ぱそ解除ページ
独自配信→  http://www.nan-paso.jp/d-ms.html
まぐまぐ、Melma
   →  http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
  http://www.nan-paso.com
  ------------------------------------------------------------
  総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2017 nan-paso.com -----------■
───────────────────────────────────
■今回の記事はいかがでしたか?
 下記ページより、あなたが記事の評価を行う事ができます!
  http://melma.com/score_g0l0gPmhq0hCSIxib0z5rpdZ94479814/

□このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら
  http://melma.com/backnumber_13135/
□その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら
  http://melma.com/contents/taikai/
───────────────────────────────────

0 件のコメント:

コメントを投稿