2017年11月29日水曜日

■■■何でもパソコン110番■■■vol.3779

─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
「ウォーキング・デッド」シーズン1〜7好評配信中!
「闇金ウシジマくん」映画、ドラマ見放題!オリジナルドラマとマンガも!
a-nationライブを大迫力360度パノラマ映像(VR)で配信!
ドコモユーザーじゃなくても登録できる、dTV。初回31日間は無料!
http://rd.melma.com/ad?d=l0A0bRRAv0l0KPhhl07CjToDg0J5LpdZ848b48ea
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…


■------------------------------------------------------------------■
 あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.3779

   【読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】
■------------------------------------------------------------------■
パソコンQ&A掲載 日本最大級7000件以上!検索して悩みを解決しよう!
 スマホ&パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/

■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■

[Q&A目次]
質問No,8745●5KPlayerの動画削除
質問No,8746●今日何をやるか
質問No,8747●アイコンに×印
質問No,8748●電源が落ちる
質問No,8749●Chromeの良さ
質問No,8750●枠で囲いたい
----------------------------------------------------------------------
インターネット関連 質問No,8745
●5KPlayerの動画削除(静岡県 takanetakaさんより)
Windows7
youtubeの録画は非常に便利なツールだと感じていますが、うっかりす
ると意図しない動画まで取り込んでしまいます。そこで、削除しようとするの
ですが、反って増えてしまいます。「心」を消せとありますが、削除出来ませ
ん。どうしたら良いのでしょうか。アンインストールしてしまう方が良いので
しょうか。要警戒の無料ソフトなのでしょうか。教えて下さい。お願いします

http://www.nan-paso.jp/q-8745.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
ダウンロードした動画を削除するためには、事前に、「心(ハート)マーク」
のアイコンをクリックして「お気に入り」から外さ(取り消さ)なければなら
ないようです。
その後で、「ごみ箱へ移動(Move to Trash)」という手順のよ
うです。
詳しくは下記サイトを参照ください。
<万能なメディアプレーヤー〜5KPlayerオススメ>
https://www.5kplayer.com/video-music-player-jp/how-to-set-up-5kplayer.htm
ヒント:お気に入りに追加された映画や音楽を削除できない。削除したい場合
は、「心」を取り消してください。
<5KPlayer使用方法-Windows版>
http://aoplanning.com/infomation/info5kplayer02.html
■メディアライブラリ
1.Favorites:プレイリストにある映画や音楽がお好きなら、ハー
トアイコンをクリックし、お気に入りのリストに追加します。お気に入りのリ
ストから削除したい場合は、ハートアイコンをクリックし、取り消してくださ
い。
※プレイリストからファイルを削除するときは注意してください。「Move
to Trash」ではなく「Keep File」を選択しないとローカ
ルドライブからファイルが物理的に削除されてしまいます。
ご参考まで。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
Site report for 5kplayer.com :
http://toolbar.netcraft.com/site_report/?url=5kplayer.com
中華プレイヤーで、国内フリーソフトウェアサイトに掲載が無い、と云う事で
自分は使いません。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
中途半端な状態で録画が中断されたり、元ファイルを移動させようとしていな
いでしょうか?
まずは録画が完全に終了するまで放置して下さい。
「RealDownloader」でもダウンロードできますが、削除できな
かったり、逆に増えることもありません。
お使いになっている録画ソフトのFAQを参照してはいかがでしょうか?


パソコン全般 質問No,8746
●今日何をやるか(大阪府 Goyoteiさんより)
Windows8
今日何をやるかをパソコンで登録しておいて、毎朝パソコンを開いた時にその
内容がメッセージで出るようにしたい。この頃年のためか物忘れがひどいので
メッセージが出ると助かります。できたらスマートフォンを開いた時も同じメ
ッセージが出ると良いです。スマホはAndroidです。
http://www.nan-paso.jp/q-8746.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
Windowsに標準搭載されている「カレンダー」アプリを使うのがいいと
思います。
「アラーム」を設定しておけば、予定の指定日数・時間前に通知を受け取るこ
とができます。
また、Androidスマホにプリインストールされている「カレンダー」ア
プリと「同期」を取ることもでき、パソコンで設定したスケジュールが自動的
にスマホのカレンダーに取り込まれます。
スマホのカレンダーでも「通知」設定を行っておけば、アラームを受け取るこ
とができます。
なお、パソコンのカレンダーとスマホのカレンダーの「同期」を取るためには
、パソコンのカレンダーとスマホのカレンダーに同じ「アカウント」を登録し
ておく必要があります。
GoogleのGmailアカウントを取得し、これを使用するのがいいと思います。
詳細については下記をご覧ください。
<Windows 8 / 8.1の「カレンダー」について>
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014059
スマホにプリインストールされているカレンダーについては「Googleカ
レンダー」に準拠しているものが多いと多いと思いますので下記を参考にして
ください。
<Googleカレンダー(グーグルカレンダー) Android版の使い方まとめ。>
http://androidlover.net/googleapps/google-calendar/google-calendar-how-to-use.html
ご参考まで。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
自分は、Google カレンダーで、電子メールのリマインダーも登録していますね。
Google カレンダー :
https://www.google.com/calendar/render
Googleカレンダー - Google Play の Android アプリ :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.calendar&hl=ja
あと Windows の付箋もけっこう役に立ちます。
dynabook.com | サポート情報 | 付箋を使用する方法<W
indows 8.1> 【動画手順付き】 :
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/015922.htm
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
私も会議が増え過ぎ、記憶だけでは安心できません。
スケジュールソフトを使うと良いと思います。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/personal/schedule


(大阪府 かずさんの見解)
Googleのアカウントをお持ちでしたらグーグルカレンダーをお試しくだ
さい。スマホとも連動しています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.calendar&hl=ja


パソコン全般 質問No,8747
●アイコンに×印(愛知県 Takakoさんより)
Windows10
いつからか覚えがないのですがデスクトップにあるアイコンの左下に×印が付
くようになりました。どうしてでしょうか?そのまま使っても問題ないのでし
ょうか?できたら以前のアイコンに戻したいのですがどうやればできますか?
http://www.nan-paso.jp/q-8747.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
ショートカットファイルのアイコンの左下に付く×印などを「オーバーレイア
イコン」と呼ぶようですが、なぜできるのか当方では把握していません。
ただ、これをこれを元に戻す「Windows Shortcut Arro
w Editor」というツールがあるようです。
<Windows Shortcut Arrow Editor>
http://all-freesoft.net/system8/theme/windowsshortcutarroweditor/
windowsshortcutarroweditor.html

<WinAero Windows Shortcut Arrow Edi
tor >
https://winaero.com/download.php?view.39
ご利用は自己責任で。
ご参考まで。


(千葉県 MITOさんの見解)
デスクトップ画面の何もないところで右クリック→個人設定→テーマ
→デスクトップ アイコンの設定 の順にクリック。
出てきた画面で「規定値に戻す」→ OK
をお試しください。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
dynabook.com | サポート情報 | フォルダーアイコンの画
像を元に戻す方法<Windows(R)7> 【動画手順付き】:
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/009617.htm
ウイルス感染でないと良いですね。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
キャッシュファイルが破損した可能性があります。
1)そのアイコンを右クリック→「プロパティ」と進む。
2)リンク先のファイル(保存フォルダー)を確認し、エクスプローラで開く。
3)そのファイルを右クリックしたままデスクトップにドラッグ&ドロップし
「ショートカットをここに作成」を選ぶ。
以上により、新たなショートカットがデスクトップに作成されます。
×印のついたアイコンは削除して下さい。


パソコン全般 質問No,8748
●電源が落ちる(石川県 Kisaさんより)
Windows7
ノートパソコンのバッテリーの寿命が尽きたようなので、ACアダプタで電源
を指して使えば問題ないと思っていたのですが、ACアダプタでも起動してす
ぐに電源が落ちてしまいます。これは一体どういうことでしょうか?ACアダ
プタで使うことはできないのでしょうか?
http://www.nan-paso.jp/q-8748.html
?????????????????????????????????
A:
(広島県 WESTさんの見解)
CPUの温度上昇でも起きます。一度裏面を掃除したらどうですか、でダメで
あればCPUを冷やすファンの取り付けをお勧めします。


(埼玉県 OZZIOさんの見解)
お話からすると、バッテリーの寿命が尽きたのではなく、ACアダプタに不具
合があるように思われます。
ACアダプタを接続した際に、パソコンの「ACアダプタ接続ランプ(電源ラ
ンプ)」が点灯することを確認してください。
ACアダプタ自体にランプが装着されているものもあります。
もし、ACアダプタを接続してもランプが点かない場合にはACアダプタに不
具合がある可能性があります。
ACアダプタのACプラグがしっかりコンセントに差し込まれているか、AC
アダプタのDC出力ラインのコネクタがしっかりACアダプタに差し込まれて
いるか、DC出力ラインのプラグがパソコンの電源ソケットにしっかり差し込
まれているかどうかを確認してください。
これらを確認しても、なお、電源ランプが点灯しないようであれば、ACアダ
プタあるいはパソコンの電源回路の不具合が疑われます。
修理が必要ですので、購入店あるいはメーカーのユーザーサポートにご相談く
ださい。
ご参考まで。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
電源ユニットの故障を疑いますね。
バッテリーの寿命と云うより、「そもそも充電出来ていない」「通電していな
い」のではないかと思いますが。
バッテリーをはずして、AC電源給電のみの状態でも同様の状態かどうか確認
してみましょう。
なおバッテリーを装着していない状態での使用を想定していない機種もありま
すので、取扱説明書は必ず確認してください。
発火事故などを想定して、バッテリーパック非装着での使用を禁ずる、と云う
機体もあります。
メーカー名と機種が分かると、もう少し詳しく見解できます。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
バッテリーも劣化しているのかもしれませんが、ACでも落ちるとなると原因
はPC内部にあるのかもしれません。
例)マザーボード上の電源回路、コンデンサーなど。
メーカー修理を検討してはいかがでしょうか?


インターネット関連 質問No,8749
●Chromeの良さ(新潟県 Hisiamazonさんより)
Windows8
現在ブラウザはInternet Explorerを使っています。先日見
かけたWeb記事にブラウザのシェア1位はChromeだと出ていましたが
何が違うのでしょうか?Chromeへの乗り換えを考えていますのでIEに
はないChromeの良さを教えて下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-8749.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
Google Chrome のシェア拡大には、「Android スマホ
標準搭載」と云う点が影響していると思いますね。
スマホと同じモノを使いたいというニーズがあるのだろうと思います。
Chrome の良さと云うより、IE の欠点をあげておきます。
互換性重視で最新技術への追随が遅れた。
プログラムが複雑化し、肥大化した。結果、遅い。
と云ったところが大きいと思います。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
chromeは軽さ(速さ)をウリにしていました。
後発のEdgeもかなり意識はしているようですが、実際のところブラウザー
のベンチマークを試さない限り、定量的な評価は難しいと思います。
バージョンが変われば、過去の比較は無意味かもしれませんが、下記のような
得手・不得手があるようです。
https://gigazine.net/news/20161028-chrome-firefox-edge-benchmark/
サイトによっては、あるブラウザーに最適化されてる場合もあり、上手く表示
できないことがあるため、そういった場合はブラウザーを変えるのも方法の1
つでしょう。


(大阪府 かずさんの見解)
1番のメリットは速さだと思います。起動にしてもブラウジングにしてもIE
と比べるとスムーズです。
また拡張機能も豊富になっており、他の端末との同期も簡単です。その反面メ
モリの消費量が多く(特にタブを多く開いている場合)、メモリに余裕のない
マシンには向きません。
最近ではIEに対応していないサイトも増えつつあるのでChromeをイン
ストールしておいたほうが良いかもしれません。


パソコン全般 質問No,8750
●枠で囲いたい(静岡県 あまりさんより)
Windows7
Wordで文章全体(複数行)を枠で囲いたいのですが方法が分かりません。
知っている方教えて下さい。Word2010
http://www.nan-paso.jp/q-8750.html
?????????????????????????????????
A:
(埼玉県 OZZIOさんの見解)
複数行に渡る文章を枠で囲う方法にはいくつかありますが、一番簡単なのは「
テキストボックス」を利用する方法だと思います。
具体的には、まず、Wordメニューの「挿入」タブの「テキスト」ブロック
にある「テキストボックス」アイコンをクリックし、表示されるポップアップ
メニューから「横書きテキストボックスの描画」を選びます。
すると、カーソルが「矢印」から「十字」に変わりますので、文章が記入され
ていない場所で、枠の左上をクリックした後、目的の文章の大きさに合わせて
、枠の右下までドラッグして離します。
これで、テキストを入力する枠付きの箱(ボックス)ができますので、この中
に、枠で囲みたい文章をコピー&ペーストします。
結果として、対象の文章が枠で囲まれたことになります。
なお、この枠をドラッグすれば、文章ごと、好きな場所に移動することができ
ますし、枠の大きさを自由に変更することもできます。
お試しください。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
表を作成するか、図形を挿入するか、枠線か、ページ罫線かと云うところかと。
表を挿入または描画する - Word :
https://support.office.com/ja-jp/article/%E8%A1%A8%E3%82%92%E6%8C%BF%E5%85%A5%
E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E6%8F%8F%E7%94%BB%E3%81%99%E3%82%8B-a138f745-73ef-4
879-b99a-2f3d38be612a

ワードで表を作る [ワード(Word)の使い方] All About :
https://allabout.co.jp/gm/gc/297919/
ワード 2010 で図形または画像の上に文字を追加するには :
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/982836
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A番号 016235 :
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016235
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 012842 - Word 2010で文字を枠線で囲む方法 :

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012842
121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A
番号 013012 - Word 2010でページの周囲に罫線を引く方法 :
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013012
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
こんな感じでしょうか?
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013012




=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)

1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
  をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
  パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
  日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
  ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
  ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
  まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
  なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
  感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php

★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!


Excel関連 質問No,8757
●Excelが無い場合(東京都 satohisaさんより)
Windows7
Excelの表を先方に見てもらいたいのですが先方はExcelを持ってい
ないとのこと。Excelがなくても見てもらう方法はありませんか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8757.html

パソコン全般 質問No,8758
●動画を使ったプレゼン(新潟県 Eikoさんより)
Windows7
動画を使ったプレゼンテーションをやりたいのですがパワーポイントで作るこ
とはできるのでしょうか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8758.html

Excel関連 質問No,8759
●曜日の自動入力(東京都 jobさんより)
Windows10
教えて下さい。よろしくお願いします。
日付を入力したら曜日が反映される様にできませんでしょうか。
A1セルに「2018年」 B1セルに「1月1日」と入力した際に、C1セ
ルに「【月】」と表示させたいのですが可能でしょうか。
日報を年度だけ入力し直し、使いまわしているので年と月日を別のセルに入力
しています。しかし、曜日が手入力の為、時間がかかってしまいます。
宜しくお願い致します。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8759.html

スマートフォン 質問No,8760
●怪しいメッセージ(大阪府 Yamagiwaさんより)
ios(iPhoneスマホ)
下記のメッセージが出ます。ウィルスに感染しているのでしょうか?どうすれ
ばいいですか?
「アップデートを強く推奨します!アップデートを行わないとiOSが遅くな
り、電話が破損する恐れがあります!」

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8760.html

インターネット関連 質問No,8761
●ネット検索が分かる(富山県 さんざんさんより)
Windows10
先日某テレビ番組で言っていたのですがスケジュール管理を共有するとネット
で検索している内容が共有している相手に分かってしまうとの事ですがそんな
こと本当にあるのでしょうか?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8761.html

パソコン全般 質問No,8762
●格安PCについて(神奈川県 kamuiさんより)
Windows10
今度ドンキで19800円のノートPCが販売されるとのことですがこういっ
た格安PCは使うにあたっての何らかの使い勝手の悪さなどがあるのでしょう
か?

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-8762.html




貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m

パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1

インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1

エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1

愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------




皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html

■------------------------------------------------------------------■

●今日のパソコン用語(毎日更新!)


シャドーイング
コンピューターグラフィックスで表示する物体を実物らしく見せるため、...

http://www.nan-paso.com/w-4856.html


OpenID
認証が必要な複数のWebサイトに1つのIDでログインできるようにする仕組...

http://www.nan-paso.com/w-4855.html


マルチメディアカード
小型メモリーカード規格の1つ。MMCと略して呼ぶこともあります。寸法は...

http://www.nan-paso.com/w-4854.html


PCS
アメリカ合衆国、カナダ、英国の個人向けのデジタル無線通信サービス。...

http://www.nan-paso.com/w-4853.html



●パソコン用語辞典でWebサーフィン!(愛知nave)

知りたい用語ページを開いて、まず説明を読みます。
次に説明文内の単語がリンクになっているのでまた知りたい用語のページへ・・・。
サーフィンの様に用語辞典内を飛び回っている内にパソコン知識がつきます。

何でもパソコン用語辞典  http://www.nan-paso.com/

何でもパソコン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.nanpasowordapp

何でもスマートフォン用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordapp

何でもインターネット用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordnetapp

セキュリティ用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordsecuaapp

ソフトウェア用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordsoftapp

SNS用語辞典 Androidアプリ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.wordsnsapp

■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそFacebook】

なんぱそのFacebookページです。
ツィッターと連携させて定期的にQ&Aを掲載しています。
気に入ったQ&Aありましたら「いいね」お願いします。

https://www.facebook.com/nanpaso



【なんぱそツィッター】

なんぱそのQ&Aをbotで定期的にツィート紹介しています。
見るだけでパソコン&スマホ知識がつきます。
フォローしていただいた方には100%フォロー返しします。
よろしかったらフォロー&リツィートして
なんぱそを多くの方に伝えて下さい。お願いしますm(_ _)m

https://twitter.com/nanpaso_jp


Facebookとツィッターで「こういったコンテンツあったらいいよ」って
提案ありましたらお願いします。

皆さんの声お待ちしてます。
http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html



----------------------------------------------------------------------

【スマホでなんぱそ】
なんぱそデーターベースをスマートフォンで使えるようになりました。
・スマートフォンでなんぱそQ&Aが見えます。
→スマホで見ながらパソコントラブルを解消できます。
→空いた時間にどこででもなんぱそQ&Aが見えます。
・スマートフォンでなんぱそへの質問ができます。
・過去1時間の検索ワードも配信中!

 左記なんぱそのURLをスマホで開いて下さい→ http://www.nan-paso.jp


----------------------------------------------------------------------

愛知nave:アプリを色々作っています。

3Dステレオグラムを使ったAndroidスマートフォンアプリ
「3D視力回復トレーニング」を作りました。

特徴)
毎日3分程度続けると近視などの視力回復が期待できます。(個人差はあります)
作った私自身も毎日楽しく使っています。

値段も100円とお値打ちになっています。
こちらの収益はなんぱそ運営に使っています。

よろしかったら使って見て感想などをプレビューに投稿お願いします。

Androidアプリ「3D視力回復トレーニング」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.visiontraapp


スクラッチくじを作りました!

特徴)
削るスクラッチくじを自分で設定して作る事ができるアプリです。

・等賞、おみくじ、王様ゲームの3つのテンプレートがあります。
・タブレットにも対応しています。
・なんと英語圏(米国、英国、カナダ、インドなど)にも配信しています※
(※Android端末の設定を英語にすると英語版のアプリになります)

よろしかったら使って見て感想などをプレビューに投稿お願いします。

スクラッチくじを作ろう!/削って楽しむスクラッチくじ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobreve.scratchmakerapp


----------------------------------------------------------------------
【パソコン用語 in なんぱそQ&A】
なんぱそQ&A内のパソコン用語はインターネットの辞書「なんぱそ用語辞典」に
リンクしています。
分からないパソコン用語はクリックしてなんぱそ用語辞典の説明を読もう!
なんぱそ(スマホ版)はなんぱそ用語辞典(スマホ版)にもリンクしています。
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそオススメQ&A】
 オススメQ&Aとは5000以上ある「なんぱそQ&A」の幾つかを選んで
ひとつのテーマに沿ってまとめたものです。
・誰でも作成して投稿することができます。
・投稿されたものが承認された場合「なんぱそ」のページで皆さんに紹介されます。

オススメQ&A説明ページ
http://www.nan-paso.jp/d-osusume.html

オススメ投稿ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_r1.php

オススメQ&A一覧ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_s.php

----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを紹介しよう!】

なんぱそを友達に紹介しよう!→ http://www.nan-paso.jp/d-produce.html

なんぱそブログで紹介する  → http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html

なんぱそをツィッターでつぶやく→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html

----------------------------------------------------------------------

【バックナンバー】バックナンバー公開しています

 パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1

 インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2

 ExcelについてQ&A  http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3

 Q&A1週間ランキング  http://www.nan-paso.jp/frequency.php

----------------------------------------------------------------------
 【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
   「まぐまぐ」「Melma」
----------------------------------------------------------------------
 【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
  何ぱそ解除ページ
独自配信→  http://www.nan-paso.jp/d-ms.html
まぐまぐ、Melma
   →  http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
  http://www.nan-paso.com
  ------------------------------------------------------------
  総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2017 nan-paso.com -----------■
───────────────────────────────────
■今回の記事はいかがでしたか?
 下記ページより、あなたが記事の評価を行う事ができます!
  http://melma.com/score_q0v0vPwhA0mCNTNDg0f57piZ759df7bf/

□このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら
  http://melma.com/backnumber_13135/
□その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら
  http://melma.com/contents/taikai/
───────────────────────────────────

0 件のコメント:

コメントを投稿