2010年4月8日木曜日

■■■何でもパソコン110番■■■vol.2703

バックナンバー・メルマガ解除 ⇒ http://www.melma.com/backnumber_13135

─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
\:/┏…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓\:/
…★…  [ リ ー ブ 2 1 ] 発毛実感コース キャンペーン実施中!  …★…
/:\┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┛/:\
こ の 機 会 に 抜 け 毛 を 止 め/髪 を 生 や そ う
http://ad.melma.com/ad?d=l0v0FQxtb0P01Pmhl07bW3oA60O5mpxZa517b098
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…


■------------------------------------------------------------------■
 あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.2703

  【日本最大級!読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】
Excel編
パソコンQ&Aサイト掲載2500件以上!&10年の運営実績 by <なんぱそ>
■------------------------------------------------------------------■
<PR>

■■■■ もう一人で悩まない!プロが教えるホームページ作成講座 ■■■■

「タグがわからない…、デザインがキマらない…」そんなあなたの強い味方!
プロの指導でWEBの基礎からデザインまでバッチリ!高収入も夢じゃない!
★始めるなら今!入学金無料のチャンス!

 ▼詳しい案内書を無料送呈中!▼
http://paso-navi9.com/cs9/a.cgi?hz


----------------------------------------------------------------------
パソコンQ&A掲載 日本最大級2500件以上!検索して悩みを解決しよう!
 パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/
----------------------------------------------------------------------
■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■

[Q&A目次]
質問No,275●軽いエクセルワークシートに変身
質問No,277●エクセルのハイパーリンクをIEで開くと
質問No,2745●条件付き書式について
----------------------------------------------------------------------
Excelについて 質問No,275
●軽いエクセルワークシートに変身(福岡県 TORAさんより)
WindowsXP
よろしくお願いいたします。
三つ関連会社でExcel2003を使い、一年間共通の作業工程管理表で仕
事をしています。Excelの内容は(誰でも解るように)簡単に作成されて
あり、5枚シートでサイズが4MBあり、もう少し軽くしたいのですが、方法
はありませんか?
現状はシート別に各会社が入力する事とし、
シート1は約1000品目のDATAリスト、X会社は一週間に約10品目シ
ート2(vlookup)のA列で抽出しB列にリスト表示させC列に月日入
力を終え、Y社とZ社にファイル丸ごとメールする。
それを受けY社はシート3(串刺しではなくシート2のAB列も表示)のCD
列に作業できた行項目と日付入力し、Z社とX社にファイル丸ごとメールする。
それを受けZ社はシート4(シート2のAB列、シート3のCD列も表示)の
EF列に作業できた行項目と日付を入力しZ社とX社にファイル丸ごとメールする。
シート5は三社が見る月別項目数の集計表です。
今まで三社は毎日電話、FAX、郵便のやり取りしていましたが、週一メール
で送られてくる追加の作業分の列のみコピー&ペーストし年間の管理をしています。
ただメール制限もあり、軽いエクセルシートで管理したいのですが解決方法を
教えて下されば幸いに思います。
http://www.nan-paso.jp/q-275.html
?????????????????????????????????
A:
(宮城県 はぎまるさんの見解)
軽いエクセルシートと言うより、それこそファイルの圧縮・解凍です。今まで
のエクセルシートを使いつつ、メールで送信する時だけ「圧縮」ファイル。そ
して先方では「解凍」して、そのままエクセルシートを使用する。
「圧縮・解凍」のソフトはVectorから、いくつも出ています。僕は両方
が同じ名前になっている、Lhaplus(ラプラス)(無料)を使用してい
ます。もちろんLhaca(
らか)や他のソフトでも構いません。また、エクセルの使用していないシート
を消してしまって最小限の枚数のシートにする事もお勧めです。


(兵庫県 hchoさんの見解)
実際のファイルを見ていないので、確かなことはいえませんが、ご質問の内容
から判断して、重くなる原因は二つ考えられます。
一つはシート1の約1000項目のデータです。別ファイルとして、各社PC
においておき、記入用のファイルから参照するようにすれば、記入用ファイル
だけのやり取りですからかなり軽くなると思います。
もう一つはデータの抽出を「Vlookup」関数を使って行っておられるよ
うですが、関数を使用するセルが多くなるとメモリーも多く必要ですし、動き
も遅くなります。マクロを使って抽出し、セルには結果の値のみを記入(マク
ロに記入させます)するようにすればファイルも軽くなるし、動きも快適にな
ると思います。
これぐらいしかいえませんがご研究ください。


Excelについて 質問No,277
●エクセルのハイパーリンクをIEで開くと・・・(京都府 チャンドラーMBさんより)
WindowsXP
WinXp-SP3/Excel-2000/IE-8
エクセルシート(仮に)test1.xls内のセルに同一パソコン内の他の
シート(仮に)test2.xlsへのハイパーリンクが張ってあるとします。
test1.xlsをエクセルで開いてハイパーリンクをクリックすると、も
ちろんtest2.xlsファイルがエクセルで開かれます。
ここからが質問ですが、このtest1.xlsをインターネットエクスプロ
ーラー(IE)で開いて前述のリンクをクリックするとIEでtest2.x
lsが開かれてしまいます。エクセルで開くようにする方法は無いでしょうか
?
http://www.nan-paso.jp/q-277.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
手元のIE6SP3+Excel2003SP3ですと、IEのアドレスバーに、
file:C:\DocumentsandSettings\Test
User\MyDocuments\test1.xls
とか打ち込みますと、最初から普通にExcelで開かれますね。(開いて良
いか警告は出ます。)
ハイパーリンクの指定先であるtest2.xlsもそのままExcelで開
かれます。
他の方の一般的な環境と異なるのは、Office2003をカスタムインス
トールして、不要なおまけオプションは落としてるくらいです。
IE用Officeアドオンも落としてあります。
あと、違うのはOutlookWebAccessがインストールしてあるく
らいでしょうか。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=4BBE7065-A04E
-43CA-8220-859212411E10&displaylang=ja

それ以前に、IE8とIE6、Excel2000とExcel2003の組
み合わせによっては動作が異なるのかもしれませんけれど。
なお、IE8環境は、Excelを入れていないのですが、IE7SP2+E
xcel2007SP2でも動作は同様でした。
いじょうです。
---


Excelについて 質問No,2745
●条件付き書式について(福岡県 うー太郎さんより)
WindowsXP
WindowsXPExcel2003です
セルA1からA31まで3月1日から31日までのデータがありますが、4月
になると31日はないので自動的に
フォントの色を白にして見えなくしたいのですが、
条件付書式ではどうすればよろしいでしょうか?
http://www.nan-paso.jp/q-2745.html
?????????????????????????????????
A:
(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
セルの値を参照して有効な日付けかどうかを判断するという、直接的な解では
ないのですが。
「条件付書式(D)」の設定で、
(1)条件指定ウインドウ左側のドロップダウンリストで(「セルの値が」で
はなく)、"数式が"を選択、
(2)左側の条件設定バーに、"=FIND("/",A31)>0"
(3)「書式(F)」で「フォント」の「色(C)」で、カラーを"白"
とかやってやれば良いのでは。
実用上充分な逃げ手だと思います。
※カレンダーにある有効な日付けの場合、FIND関数は、"/"を無視
します。ので、FIND("/",A31)はN/Aになります。(表示
は"#VALUE!")また、書式をコピーしてやれば、A31の部分は
自動でコピー先のセルに変更されます。
条件として、データは、"2010/4/31"形式で入力されており、
且つ「セルの書式設定(F)」において、"表示形式"は以下のいずれか
と想定しています。
"日付"
"ユーザ定義"で"yyyy/m/d"
"ユーザ定義"で"yyyy/mm/dd"
"ユーザ定義"で"yy/m/d"
"ユーザ定義"で"yy/mm/dd"
"ユーザ定義"で"m/d"
"ユーザ定義"で"mm/dd"
2/29〜2/31、6/31、9/31、11/31にも同じ条件で良いは
ずです。うるう年の2/29も自動判別します。
いじょうです。
---


(兵庫県 TERUさんの見解)
福岡県うー太郎さん、おはようございます、兵庫TERUです。
多分、セルA1には当月の1日の値が入っていて、セルA2以降はセルA1+
1の計算式が入っているのでしょうね!
2月は29日以降がありませんので、私はこの方法の方が良いと思います。
条件付書式は使いません!関数で表示しないようにします。
セルA2からセルA28までは上のセル+1を使います。
セルA29以降は下記の式を使います。
セルA29・・・=IF(MONTH($A$1)<>MONTH($A$28+1),"",A28+1)
セルA30・・・=IF(MONTH($A$1)<>MONTH($A$28+2),"",A29+1)
セルA31・・・=IF(MONTH($A$1)<>MONTH($A$28+3),"",A30+1)
このようにしていれば月が変われば何も表示しませんのでフォントを白くする
必要もありません。
もし、条件付書式をお使いになるなら、
セルA29・・・=MONTH($A$1)<>MONTH(A29)
セルA30・・・=MONTH($A$1)<>MONTH(A30)
セルA31・・・=MONTH($A$1)<>MONTH(A31)
とし、この時にフォントの色を白くすると言った感じです。


(兵庫県 hchoさんの見解)
うー太郎さんの使っておられる表のイメージを必死で考えました。
もし違っていたらお許しください。
セルA1からA31に1から31の数字が入っている。これを日付と見立てて
3月の月間予定表を作った。4月になるので、日付の数字だけ残してスケジュ
ールの方は消去した。ちょうど黒板の月間予定表を使う要領です。
さて4月だと31日が不要なので消したいが、5月になるとまた必要なので4
月には数字を見えなくし、5月になればまた見えるようにするにはどうすれば
よいかという問題だと考え、対策してみました。
月によって日数が違いますから、まずその表が何年何月の表かと言うことをコ
ンピューターに教えてやるためにワークシートのどこかに年数・月数を入れる
場所を決めてやります。
現在、日付を1行目から入れているのを下に下げて、A1に今年の年数(20
10)、A2に月数(4)を入れるようにし、3行目には項目名(日付、曜日
、行事など)をいれ、日付は4行目、セルA4から下の方に入れるといったレ
イアウトが一般的だと思います。
その月に不要な日付を非表示にするには、日付のシリアル値を使う方が万事都
合がいいです。「2010年4月1日」のシリアル値を求めるには、date
関数を使い「=date(2010,4,1)」とするか、datevalu
e関数を使い「=datevalue("2010年4月1日")」とす
ると得られます。
条件付き書式は、セルの値ではなく式のほうで設定します。少し長いですがセ
ルA4の場合
=month(date($A$1,$A$2,A4))>$A$2
とし、書式はフォントの色を白にします。この書式をコピーして31の日付の
ところまで書式の貼り付けを行います。
A列の日付を1から31の数字ではなく、シリアル値を使い、書式設定で1か
ら31を表示するようにすると、日付そのものを空白にできます。
セルA4に次の式を入れます。
=if(month(date($A$1,$A$2,ROW()-3))>
$A$2,"",date($A$1,$A$2,ROW()-3))
そしてセルの書式設定の「表示形式」→ユーザー定義で「d」と設定します。
これは「日付のみ表示」の意味です。
ついでにB4に「=A1」といれて、この書式を同じようにユーザー定義で「
(AAA)」とすると「(土)」と表示されます。この二つを下の方までコピ
ーしていくと予定表の日付欄が簡単にできます。
間違っていたらごめんなさい。


=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)

1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
  をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
  パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
  日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
  ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
  ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
  まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
  なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
  感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php

★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!

Excelについて 質問No,2761
●エクセルのスクロールバーを復活させたい(東京都 sen'ninnさんより)
WindowsXP
・ある特定のシートにだけスクロールバーが表示されません。
<水平スクロールばー>・<垂直スクロールバー>にはチェックが入っています。
どうしたらいいんでしょう。よろしくお願いします。
バージョンは2000です。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-2761.html

Excelについて 質問No,2764
●重複している数字を削除したい(宮城県 ラッキーさんより)
WindowsXP
困っております。お教えください。
A列に8桁の数字が数千個、B列にA列と重複した8桁の数字が数百あります。
このB列にある重複した数字をA列から削除したいのです。よろしくお願い
いたします。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-2764.html

貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m

パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1

インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1

エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1

愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------
皆さんの声お待ちしてます。 → webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
 【ウィークリー】「何でもパソコン110番」Q&Aの1週間の予定です
 <月曜日> パソコン全般Q&A <火曜日> インターネットQ&A
 <水曜日> パソコン全般Q&A <木曜日> Excelに関するQ&A
 <金曜日> パソコン全般Q&A <土曜日> インターネットQ&A
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを広げよう!】
あなたのブログ、サイトになんぱそ機能をつけよう!
なんぱそブログパーツ提供中→ http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html
----------------------------------------------------------------------
【バックナンバー】バックナンバー公開しています

 パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1

 インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2

 ExcelについてQ&A  http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3

 Q&A1週間ランキング  http://www.nan-paso.jp/frequency.php

----------------------------------------------------------------------
 【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
   「まぐまぐ」「Melma」「めろんぱん」
----------------------------------------------------------------------
 【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
  何ぱそ解除ページ→  http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
  http://www.nan-paso.com
  ------------------------------------------------------------
  総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2010 nan-paso.com -----------■
─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
◆◇◆ ………………☆ 賢 い 返 済 し ま せ ん か ?☆ …………………
◇注◇╋━━━━…………………………………………………………━━━━╋
◆目◆   年率5.9%〜15.0% オリックスVIPローンカード
◇◆◇╋━ ▽▼ ≪ご利用可能枠最高500万円≫最短即日審査OK!▼▽━╋
http://ad.melma.com/ad?d=P0g01QHul0K0gP2hv0rb33jAq0f5QpCZfd0919b0
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 ■今回の記事はいかがでしたか?
 ┃下記ページより、あなたの評価をつけてください!
 ┗ http://www.melma.com/score_60q0lPBhl0mb83IA10E5GpCZ67c56f08/
 ─────────────────────────────────
 □このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら!
 ┗ http://www.melma.com/backnumber_13135/
 □その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら!
 ┗ http://melma.com/contents/taikai/
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

0 件のコメント:

コメントを投稿