2010年10月25日月曜日

■■■何でもパソコン110番■■■vol.2866

バックナンバー・メルマガ解除 ⇒ http://www.melma.com/backnumber_13135

─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
「ドリッピー」は英語で苦しむ受験生を救う!
英語教材のベストセラー「イングリッシュ・アドベンチャー」
無料試聴はこちらから↓
http://ad.melma.com/ad?d=g0g0FQ4uA0g06Phhg0cemvRnq0J5Qp3Z8ed50ec2
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…


■------------------------------------------------------------------■
 あなたのパソコンの悩み解決します!『 何でもパソコン110番 』 vol.2866

  【日本最大級!読者参加型「パソコン相談」メールマガジン】

パソコンQ&Aサイト掲載3000件以上!&10年の運営実績 by <なんぱそ>
■------------------------------------------------------------------■
★愛知nave:静かなパソコン良いですよね^^↓

<PR>
静音パソコンのノウハウは業界随一の「静音ネットショップ レイン」
では小さな静音パソコンからゲームも出来る静音パソコンを取り扱って
おります。ご使用用途に合わせてのカスタマイズも可能です。

皆様のご訪問を心よりお待ちしています! ↓↓

http://paso-navi9.com/cs9/a.cgi?spc


----------------------------------------------------------------------
パソコンQ&A掲載 日本最大級3000件以上!検索して悩みを解決しよう!
 パソコンの質問&見解大募集!→ http://www.nan-paso.jp/
----------------------------------------------------------------------
■------------------------■今日のQ&A■--------------------------■

[Q&A目次]
質問No,3375●DVDメディア書き込み中にエラーに
質問No,3376●サウンドカ−ドについて
質問No,3377●WIN7の再インストール
----------------------------------------------------------------------
パソコンについて 質問No,3375
●DVDメディア書き込み中にエラーに(岡山県 teisiさんより)
WindowsXP
DVD盤にバックアップ記録中にエラーのメッセージが出るので盤を違うメー
カーのものに取り換えたりレンズクリーナーを行いましたがエラーとなります

原因と対策を教えてください
http://www.nan-paso.jp/q-3375.html
?????????????????????????????????
A:
(宮城県 はぎまるさんの見解)
メディアのバーナーのソフトに何を使用されているのか分かりませんが、たい
ていのDVDのブランクメディアに16倍速対応とか書いてあったら、半分の
8倍速位で書き込むとほとんどうまくいきます。それから、ビーズレコーダー
シリーズにあるように、ライトアットワンスという高速書き込み機能は使わな
い方がいいでしょう。メディアに対して、確実な速度で、確実な方法で書き込
みを行えば、大概うまくいくと思います。理由は、大手メーカーのブランクD
VDでも、海外での大量生産品が多いので、質がきちんと揃っている純粋日本
製のものとは、信用度が違うからです。もし、大手量販店でブランクDVDを
購入した場合には、書き込みスピードを落として確実に書き込むようにすれば
問題はほとんど無いですし、書き込みの失敗もほとんど無いです。また、一度
書き込んでしまえば、普通のDVDですから、そのままDVDの読み込みスピ
ードで読み込んでくれます。また、それを一度確認した方がいいかもしれませ
ん。どうせ、1枚バルクで100円未満ですから。


(茨城県 pokkunさんの見解)
そのエラーメッセージが解決のヒントになったかもしれません。
ライティングソフトから出ているメッセージなら、そのソフトメーカーのHPに
アクセスし、FAQやキーワードから原因を探して下さい。
原因がわからない以上は推測になりますが、
1)ドライブの故障。
2)ファームウェアとライティングソフトの相性。
3)メディアとの相性。
などが一般的な原因として挙げられます。
CDへの書き込みが正常にできるか?も気になる点ですが、急なエラーなら1)
や3)ではないかと思います。
メディアメーカーを変更しても改善されなかったようですが、最近ではOEM品
が増えていたり、外国産メディアには品質的に信頼できないものも未だに流通
しているようです。
また日本メーカーのメディアでも製造は海外という例もあり、個人的には日本
国内で生産されたメディアをお薦めしたいと思います。
他に考えられる要因は、書き込み速度の見直しくらいでしょうか?
最高速から数段遅い書き込み速度に設定し、一時的に様子を観て下さい。
エラーメッセージが解決のポイントでしょう。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
使用しているソフトウェア名と、エラーメッセージの内容が分かると良いですね。
ドライブの故障以外で、割とよく経験するのは、
「ファイル名がおかしい」
ってヤツです。
光学メディアの命名規則から外れるものです。
例としては、
「(フォルダー名称も含めて)名前が長すぎる」
「使用出来ない文字が含まれている」
と云うところです。
バックアップのオプションで、JolietかISO9660:1999が選
択出来ればそれにしましょう、ISO9660ではなくて。
エラーになっているファイルの名称を変更するとか、除外するのも手です。
いじょうです。
---


パソコンについて 質問No,3376
●サウンドカ−ドについて(鳥取県 jin_masaさんより)
WindowsXP
パソコンのHDDを交換したために、サウンドカ−ドがなくなり、苦心してい
ます。メ−カ−(NEC)のCD(CDが不明)でないとインスト−ルできま
せんと言われ、NECのWebサイドにもありませんでした。何か方法はない
でしょうか。
http://www.nan-paso.jp/q-3376.html
?????????????????????????????????
A:
(宮城県 はぎまるさんの見解)
NECのマシンを最初に購入して、ユーザー登録をしているのであれば、NE
Cの「お客様相談室」に事情を連絡して、NECのインストールメディア(C
D)を有償で送ってもらうしかないでしょう。インストールメディアには、個
別にライセンスを取った、WinXPが入っており、その他にも、おまけでつ
いているアプリのライセンスが入っていますから、そのPC固有のメディアな
のです。これを無くしたら、クリーンインストールも何も出来ないと言っても
過言ではないです。もう、NECのお客様サービスにたよって、PCのIDと
製造番号、S/Nなどを伝えて、分かればWinXPのヘルプから、Winの
シリアルなどを伝えて、有償で新しいインストールメディアを送って貰いまし
ょう。送ってもらったら、無くさないように、光学ドライブにバーナーがあれ
ば、2〜3枚予備を作成しておきましょう。また、売却する時に、このメディ
アを添付して売却すると値段が1割は上乗せされます。


(茨城県 pokkunさんの見解)
HDDの交換に伴い、サウンドドライバーのインストールが必要になったものの
リカバリーCDも紛失し、NECのHPにも公開されていないということですね?
自作PCの発想になりますが、ドライバーを入手するには、オーディオデバイス
を調べ、そのメーカーHPからダウンロードする方法もあります。
そのオーディオデバイスを調べる方法としては「EverestHomeEdition」などの
PC解析ツールを使う方法があります。(一例)
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
ところでリカバリーメディアがないというのも不安だと思います。
後のメンテナンスのために購入も検討されてはいかがでしょうか?
(リカバリー領域は、HDDの故障時には役に立たない)
なおメーカーサポートに依頼しても、ドライバーの類をメールに添付して送信
してくれることはありませんが、URLや検索方法などのアドバイスはしてもら
えるかもしれません。
もう1度だけNECのHP内を再検索されることをお薦めします。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
1.メーカーに、純正CD-ROMを発注する。有償で、且つ販売期限とかも
ありますが。
更に、HDDを交換していると、そのCD-ROMでリカバリー出来るかどう
かも保証されませんが。
2.交換前のHDDがあるならば、そこからドライバーをコピーしてくる。著
作権法上は問題無いはずです。
C:I386とか、C:ドライブのルートを見渡せば見つかりそうな気がしま
す。メーカーと型番が分かればフォルダー名のあたりが付くんですけどね。
3.音質にこだわらなければ、オンボードのサウンドチップを使用する。
Intelのチップセットならば、たぶんAC97が載ってます。ドライバー
はチップセットのメーカーサイトにあります。
4.デスクトップならば、サウンドカードを増設。(笑)
こんなところでしょうか?
いじょうです。
---


パソコンについて 質問No,3377
●WIN7の再インストール(宮城県 nobuさんより)
Windows7
パソコンはオリジナル製、VISTAからアップグレード版でWIN7に乗換
、今後の参考のため、不具合が発生した場合に備えての再インストール方法を
ご教示下さい。
http://www.nan-paso.jp/q-3377.html
?????????????????????????????????
A:
(宮城県 はぎまるさんの見解)
一番簡単な方法。バックアップソフト(市販)を利用する。パワーユーザーで
もクリーンインストールは時間がかかりますからね。これが一番早いです。
僕のお勧めは、AcronisTrueImage(あくろにすとぅるーいめ
ーじ)シリーズです。Homeの方で十分ですし、クラウド対応でなくてもい
いです。とにかく、100GB位の外付けのHDD(USB接続バスパワー)
があれば、あとはアクロニスで、そのHDDの中にバックアップイメージファ
イルを作ってしまうことです。PCの中のHDDが分割されていても、一つの
ファイルに作ってくれるので、楽チンです。最初に作ったら、毎週1回ずつ位
に「差分バックアップ」を取っていき、外付けHDDがいっぱいになったら、
もしくは新しいアプリを導入したら、などの機会に、外付けHDDの中のすべ
てのイメージファイルをフォーマットして綺麗に消して、また一番最初のイメ
ージファイルを作るようにすればいいです。
さて、PCがクラッシュした時、アクロニスはCD起動できるので、CDを光
学ドライブに入れて、あとはアクロニスの指示するメニューどおり、一番最初
のバックアップから、差分の*号バックアップまで、順に復元していけばいい
のです。そうすると、差分を取ったところまで復元されますから、使用中でト
ラぶった部分は復元されません。その分のデータが無くなるというより、シス
テムの不具合が元に戻らずに済んだといい方向に考えましょう。そんな感じで
すね。その他に、搭載しているHDDをシステムとデータ領域に分割していて
、クリーンインストールをする事が自力で可能であるのならば、大丈夫ですよ。


(千葉県 MITOさんの見解)
出費が伴いますが、安全と便利さを考えれば不具合対策
としては、外付けUSBHDDを購入されるなどして
Windows7に含まれているバックアップ作成機能を
利用し、システム修復ディスクを作成の上、外付けHDDに
定期的にシステムイメージを作成されることをお勧めいたします。
操作の概要については:
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Restore-your-computer-from
-a-system-image-backup

(長いですが一つのURLです)
システムイメージの詳細については:
http://windows.microsoft.com/ja-JP/Windows7/What-is-a-system-image
バックアップ作成の操作方法については
http://windows.microsoft.com/ja-JP/Windows7/Back-up-your-files
をそれぞれご覧になってください。


(愛知県 Tsuyoshiさんの見解)
クリーンインストール:
ユーザーデータファイルのバックアップ
→VistaDVD-ROMから導入
→Vistaのアクティベート
→Windows7DVD-ROMからアップグレード
→7のアクティベート
→コントロールパネルのWindowsUpdate実行
→各種アプリのインストール、周辺機器の接続
→ユーザーデータの復元
で、良いと思います。
なお、アプリや周辺機器によっては、Vistaの内にインストールしておか
ないと不具合が出る可能性があります。
この辺りの詳細は、アプリや周辺機器のメーカーのホームページを参照ください。
フルイメージバックアップからのリストア:
AcronisTrueImageなどのツールで、日常的にフルバックアッ
プ・差分バックアップを採っているならば、そこからフル・リストアするのが
手っ取り早いですね。
0からWindowsの再インストールは手間ですので。
(と云うかもし自分なら、やりたくない(笑))
今どきの外付けHDDは、そういったツールのLightEditionが付
属しているものも多いので、一本買ってきてはどうでしょう?10,000円
くらいで良いのがあります。
いじょうです。
---


(茨城県 pokkunさんの見解)
再インストールの方法は、現在と同じ手順を踏襲することになります。
Vistaのインストール後にWindows7にアップグレードして下さい。
マイクロソフトからのコメントは以下の通り。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/guide/upgrade01.mspx
以上、お試し下さい。


=====================================================================
回答者の方々ありがとうございます。解決された方は回答者の方に感謝し、
もしあなたの周りでなにか困っている方が見えましたら今度はあなたが手を
さしのべて頂けると幸いです(愛知nave)
感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php
----------------------------------------------------------------------
■---------------------■注意!質問される方へ■---------------------■
このマガジンはパソコンで困られてる方、分からない事で悩んでる方を
皆で解決していくサークルマガジンです。質問をされる方は下記の点に
注意して質問して下さい。(反する場合掲載できない時があります)

1、必ず★質問フォーム(なんぱそJP)★より質問して下さい。
2、使われている環境(OS、使用プログラム、バージョン、リソース状態等)
  をできるだけ明記して下さい。特にトラブル解決には必要です。
  パソコン用語辞典→ http://www.nan-paso.jp/d-word.html
3、質問は1回ひとつにして下さい。
4、質問はたくさんの方から頂いてます。「教えて掲示板」に掲載されるのにも
  日数がかかる場合があります。また掲載されない場合もあります。
  ご了承下さい。
5、「教えて掲示板」に掲載されましても100%見解がでるものではありません。
  ご了承下さい。
6、文章は回答者の方が不快にならない表現でお願いします。
7、公序良俗違反、個人中傷、非法的な部分が含まれる質問はしないで下さい。
8、過去にあったQ&Aは、なんぱそホームページに掲載してあります。
  まずそちらを検索してよく似たQ&Aを見つけて解決しよう!
  なんぱそホームページ→ http://www.nan-paso.jp/
9、なんぱそでパソコンの悩みが解決したらお礼投稿していただけると幸いです。
  感謝の声一覧→ http://www.nan-paso.jp/thank.php

★質問フォーム★はこちらです→ http://www.nan-paso.jp/d-q_r.html
----------------------------------------------------------------------
■教えて掲示板 m(_ _)m ■--------------------------------------------■
あなたの回答が人を助けます!

パソコンについて 質問No,3390
●ツールバーが表示できない(海外 bigmateさんより)
Windows7
10月22日に多数の皆さんから回答をいただき、有難うございました。ご指
摘のようにグレー部分で右クリックをしても、ツールバーの表示が表れません。
表示されるのは戻ると進む(グレー表示)、再読み込み、名前を付けて保存、
印刷等などです。また右ではなく、上方のグレー部分で右クリックをトライし
ましたが、やはりツールバーの表示は出ず、元のサイズに戻す、移動、サイズ
変更、最小化、最大化等などでした。
ちなみにOSはWINDOWS7です。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-3390.html

パソコンについて 質問No,3392
●メッセージに対する対処方法について(愛媛県 あまのじゃくさんより)
WindowsXP
時々、使用中に突然シャットダウンして自動的に再起動しますが、最近、突然
画面が真っ暗になり「AwardBIOSSetupUtility」という
見出しのメッセージが出るようになりました。その下に「Main,Adua
nced,Power,Boot,Exit」の項目があり、それぞれに何項
目かの選択肢がありますが意味がわからず、やむを得ず「Exit」をクリッ
クし、出てきた「SetupconfirmationYesNo」のYes
を選ぶと画面が消え再起動が始まります。これで一応は解決した格好になりま
すが、これでいいのか不安です。何が原因か、どのように対処すべきかご指導
をお願いします。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-3392.html

パソコンについて 質問No,3394
●コピペと削除について(千葉県 milkystarさんより)
Windows7
スタートボタンをクリックすると出てくる、コンピュータ→ローカルディスク
→デジカメ画像→そこにあった一部のピクチャを、同じデジカメ画像のファイ
ルの中にもう一つファイルを作ってそこにコピペしていました。一部のピクチ
ャをコピーして、そこにあった同じピクチャを消したら、ペーストするときの
「次のファイルが見つかりません」となり、ペーストできなくなってしまいま
した。どうすれば削除しちゃったピクチャを復元できるでしょうか。ちなみに
、デジカメ本体にはもう残っていません。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-3394.html

パソコンについて 質問No,3396
●漢字変換するとすぐハングアップしてしまう(京都府 よっちゃんさんより)
その他
ATOK12でのハングアップ
"い"を入力し漢字変換しようとすると、すぐハングアップする様になった。
問題発生時には「問題が発生したためMicrosoftofficeWor
d.exeを終了します」のコメントが出る。(Word使用時)
他の、例えばMicrosoftのIMEではこの現象は発生しない。
またATOK12を一度削除し、再度インストールし直したが直らない。
どうしたら直るかお教え下さい。

↓↓この質問へのあなたの見解をお待ちしております↓↓
http://www.nan-paso.jp/qa-3396.html


貴方の見解をお待ちしておりますm(_ _)m

パソコン全般の質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1&a=1

インターネットの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2&a=1

エクセルの質問一覧
http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3&a=1

愛知nave:皆さんのご回答ご見解お待ちしております。
(月に1回感謝をこめて回答者の中から抽選で図書カードを進呈します)
----------------------------------------------------------------------
■気軽にわいわい広場 y(^0^)y ■--------------------------------------■
フリーのトーク・コーナーを楽しく掲載するコーナーです。
ご意見・感想をお待ちしております。

★有難う御座いました(福島県 風神さんより)
アドバイスありがとうございます。
やはりだめですか、まあ、仕事での使用ではないので、
ネットにつなぐのはやめたほうがいいようですね。。ありがとうございます

質問No 3357 Win95のセキリティ
http://www.nan-paso.jp/q-3357.html

感謝の声一覧
→ http://www.nan-paso.jp/thank.php

なんぱそをツィッターでつぶやく
→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html

皆さんの声お待ちしてます
→ http://www.nan-paso.jp/d-request_r.html


■------------------------------------------------------------------■
 【ウィークリー】「何でもパソコン110番」Q&Aの1週間の予定です
 <月曜日> パソコン全般Q&A <火曜日> インターネットQ&A
 <水曜日> パソコン全般Q&A <木曜日> Excelに関するQ&A
 <金曜日> パソコン全般Q&A <土曜日> インターネットQ&A
----------------------------------------------------------------------
【なんぱそオススメQ&A】
 オススメQ&Aとは3000以上ある「なんぱそQ&A」の幾つかを選んで
ひとつのテーマに沿ってまとめたものです。
・誰でも作成して投稿することができます。
・投稿されたものが承認された場合「なんぱそ」のページで皆さんに紹介されます。

オススメQ&A説明ページ
http://www.nan-paso.jp/d-osusume.html

オススメ投稿ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_r1.php

オススメQ&A一覧ページ
http://www.nan-paso.jp/recommend_s.php

----------------------------------------------------------------------
【なんぱそを紹介しよう!】

なんぱそを友達に紹介しよう!→ http://www.nan-paso.jp/d-produce.html

なんぱそブログで紹介する  → http://www.nan-paso.jp/d-introduce.html

なんぱそをツィッターでつぶやく→ http://www.nan-paso.jp/d-twitter.html

----------------------------------------------------------------------
【バックナンバー】バックナンバー公開しています

 パソコンについてQ&A http://www.nan-paso.jp/s.php?c=1

 インターネットについて http://www.nan-paso.jp/s.php?c=2

 ExcelについてQ&A  http://www.nan-paso.jp/s.php?c=3

 Q&A1週間ランキング  http://www.nan-paso.jp/frequency.php

----------------------------------------------------------------------
 【配信】このマガジンは下記の配信システム&独自にて配信しています。
   「まぐまぐ」「Melma」「めろんぱん」
----------------------------------------------------------------------
 【解除】マガジンの解除は下記のページにてお願いします。
  何ぱそ解除ページ→  http://www.nan-paso.com/110_kaijyo.htm
----------------------------------------------------------------------
記載されております内容に誤りがあったために生じた損害等について
当方は一切責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承ください。
■------------------------------------------------------------------■
【なんぱそドットコム】なんでも・楽しく・無料で・パソコンの知識をつけよう!
「何でもパソコン110番」 「知って得する!パソコン知識」
「知って得する!基本塾シリーズ(インターネット、Excel、Windows)」
  http://www.nan-paso.com
  ------------------------------------------------------------
  総括運営:愛知nave webmaster@nan-paso.com
■------------------------------------------------------------------■
このメルマガに掲載された記事を許可なく転載又は引用することを禁じます
■---------------- Copyright(C) 2000-2010 nan-paso.com -----------■
─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【お手軽E-ラーニング講座】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お手軽にスキルUpを身に付けて頂く為のe-ラーニング講座を開講中です。
受講料もリーズナブル!
しかも無料受講デモで確認出来ます。     ★無料受講してみて下さい★
http://ad.melma.com/ad?d=b0b0FQyvv0g0bPchK0QeGvRnq0J5rp3Z0ff06be5
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 ■今回の記事はいかがでしたか?
 ┃下記ページより、あなたの評価をつけてください!
 ┗ http://www.melma.com/score_6060bPQh10weBv8nF0a5cpHZ6a89faf8/
 ─────────────────────────────────
 □このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら!
 ┗ http://www.melma.com/backnumber_13135/
 □その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら!
 ┗ http://melma.com/contents/taikai/
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

0 件のコメント:

コメントを投稿